龍狼伝 その33 (958レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4: 2024/08/07(水)20:49:19.44 ID:ejvAB3Wu(1/17) AAS
どんぐりは前スレで話が出なかったので入れてない
111: 2024/08/25(日)21:57:15.44 ID:qaBjyJYa(1) AAS
とあいまきいぬやななもねあこのたさにさほけろせわするふきぬすのなけほえひいけあせれしふなろれ
236: 2024/10/14(月)02:19:36.44 ID:JPBrXQ1R(1) AAS
バトル漫画のくせに全く強さ議論出来ない希有な漫画だよな
志狼が最初に手こずったキョウシキは単なる兵卒なのにフンヌ編では虎豹騎のキョウシキを蓮花、曹丕、曹仁がバッタバッタと倒していき、
曹仁に関しては五虎神の赤飛虎相手に本気で来いと優勢になるほど強くなった
だけど今の曹仁が当時の志狼より強いか?ってーと恐らくそんな事は全く無いっていうねw

普通の漫画でも主人公補正はあるが、この漫画は逆に主人公と戦う相手に異様な補正が掛かるおかしな漫画
かといって仲達に誉められた許猪が志狼相手に戦う前に白旗上げたりと本当にその時の気分で描いてるよ
今の志狼がすでに仲達より強いなら分かるが恐らくそんな事は絶対無いw本当に意味不明w
271: 2024/11/05(火)16:09:41.44 ID:OOKTN6tB(1) AAS
過去生とつながって一体化したから
ずっとひとつの命のイメージ
345: 2024/11/14(木)21:22:18.44 ID:6yerRLOt(1) AAS
>>343
散々虚空に匹敵とか黄尸虎に匹敵とか言ってきたのに今更だがな
この作品にそういう整合性を期待してはいけない

>>343
虚空初登場あたりからだけど最近の志狼を曹操が呂布以上とか言い出したからもうどうしようもない
388: 2024/11/23(土)02:40:00.44 ID:3BvkbxgJ(1) AAS
仲達倒した? 倒してないけど…… の人らもまだいるぞ
453: 2024/12/19(木)09:02:30.44 ID:ifuEi/Mz(1/2) AAS
>>451
山越の兵力がどのくらいか全くわからないが、
超人級3人とわずかに残った虚空衆で潰したんだろうな

孫権「山越を潰すほど強いなら、オマエらが曹操と戦えよ...」

ホウ統捜索で登場した炎武(イェンウー)も殺されたかな?
526: 01/11(土)08:54:42.44 ID:95rYZUiO(1) AAS
いやいやあれが本物の司馬懿だったらビビるわ
キョウシキになって得るものって今のところパワーやら身体能力がアップする、
痛覚が無くなって不死身になるまでで技量が上がったり等の描写は無い
それが空破斬や伝心術まで使ってたんだし別人っしょ
655: 02/12(水)20:02:02.44 ID:6c0PRmg4(1) AAS
>>648
ダラダラになるのは人気作品を終わらせない為に編集が無理矢理引き伸ばしを指示してるパターンも有り得る
⋯けど今の龍狼伝や一歩でそのパターンは無いだろうな
738
(1): 02/27(木)09:51:39.44 ID:cSB5dG6u(1/2) AAS
死蝋って自身の領地もない、今までの身分も曹操がくれたから竜騎兵とか作れたけど、地盤がない。
この状況でどうやって国作るんだ?
やっぱり暴力か?
768: 03/11(火)19:57:16.44 ID:uJB9RF6d(1) AAS
蓮花ちゃんとか可愛いよね、漫画全体の女キャラの中でも上位に入るぐらい好き
あんなんが裸同然の格好で隣の布団で寝てて二人っきりなのに手を出さない志狼は異常
802: 04/06(日)16:01:30.44 ID:F6QLvFzZ(1) AAS
最初は毒針を持ってなかったとか?
巨猿の登場は約30年前か
856: 06/07(土)05:43:06.44 ID:eHTmgKLK(1/3) AAS
あの時っていうのは恐らく回想シーンで出てくる赤壁時の曹操の事だと思った
あそこの仲達を偽者にしないで本物にしておけば確かに綺麗に終われたな
確か単行本でいうと17巻ぐらいだったはずだから長さ的にちょうど良いし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s