[過去ログ]
【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】 (1002レス)
【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
821: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq) [sage] 2021/05/26(水) 15:40:14.61 ID:MeqLGXQ40 釣りかもしれんけど別にそこまでは思ってねえだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/821
825: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq) [sage] 2021/05/26(水) 15:50:56.64 ID:MeqLGXQ40 >>564 家康を舐め過ぎ 奥平や穴山も寝返らせ三河一向一揆を謀略で解体した手腕を見れば求心力失った今川の切り崩しなんて簡単だろう 時間は多少かかるだろうが氏真じゃ家康の謀略を止めることは出来んよ 久保ユリカは鬼頭の演技力を褒めてるみたいだけど、それに比べて久保は何一つ声優としての素質が全くないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/825
830: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq) [sage] 2021/05/26(水) 16:07:07.70 ID:MeqLGXQ40 >>381 戦国大名が忙しいのは当たり前やけどな 内部事情で今川本隊が出てこない東三河での戦いも自ら兵を率いず結構負けとるし 家康って一国規模に成長した大名としては異例なほど戦場に出て大勝利した話が殆ど無いんだよな あるのは信長に援軍出した時の講談的な活躍ぐらい クマに襲われて死ぬ奴なんか年2人程度やへーきへーき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/830
834: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa73-YHoq) [sage] 2021/05/26(水) 16:23:06.94 ID:MeqLGXQ40 愛知県史に載ってたな、ソースは忘れたが、 1566年に引間だか見附だかを攻めてるとされていた auひかりは特性上ほぼ固定IPだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.436s*