[過去ログ] 進撃の巨人アンチスレ14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 2014/08/24(日)16:44 ID:xt3P99IR0(1/3) AAS
>>525
言われてみればインドは壁内じゃなさそうだな…
ヅラも片手しかないのに後ろ手に拘束されてるし
ツッコミが追いつかない()
535
(2): 2014/08/24(日)18:03 ID:xt3P99IR0(2/3) AAS
>>534
擁護する気はないけど昔の庶民の服は金持ちのお下がりを小金持ちが着て
小金持ちの着古しを普通民が着て普通民の着古しを貧乏人が着る感じだから
流行遅れの襤褸なら庶民もプリーツ着れた

が、まあそんなことは作者はなんにも考えてないだろう
女子の服だから適当にスカートはかせて
なんとなくjcの制服のイメージでプリーツっぽい線を描いてしまっただけだろう
539: 2014/08/24(日)18:26 ID:xt3P99IR0(3/3) AAS
たまたま大学でファッション史も取ってたから知ってただけ
庶民がはじめから着れる服は奥さんや娘が縫った手作りの袋みたいな服だった
兵士の制服に多いのは一枚の布のど真ん中に首穴開けたサンドイッチマン的な形態
自力で用意しやすいから
中世の戦闘着はみんな自力で用意してたので戦争に参加できたのはそこそこ金のある奴だけだった
というわけであんなオソロのショートジャケット(ワッペン付き)やブーツを大量に支給してくれる兵団は
兵士にやさしい世界
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*