[過去ログ] 史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 57 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500(4): 2018/04/11(水)00:40 ID:8mHnFdbf0(1) AAS
何かひとつ改革するにしても試行錯誤や社内議論が壊滅的に足りないんだろうなきっと
だから簡単・楽チンにしました!改善しました!(ドヤァ)と言っても
あくまでもマニュアル通りに取引が進むことだけを前提としてガチガチに組まれたシステムで
イレギュラーなケースが全く想定されていないから
(イレギュラーにも柔軟に対応できるだけの振り幅を持たせていないから)
ちょっとレールを外れただけでグダグダになって機能しなくなる
一流企業の高学歴エリート集団様の仕事のやり方どうなってんの?
503(3): 2018/04/11(水)01:33 ID:X6MTgDVo0(1) AAS
>>500
いやいや
一流企業の高学歴エリート集団様がやっているようには
とても思えない。
この一連のグダグダを見ていてる限りでは
むしろ人材が不足している気配の方を感じてしまう。
カスタマーセンターからの返答を見ても
担当者名が外国人でない事に軽いショックを覚える程の
不自由な文章だし・・・
あまり期待をしない方が良いのかもしれないね。
507: 2018/04/11(水)02:29 ID:rmv734Dp0(1) AAS
>>500
なによりイタイのは出品者や落札者の当事者自身がトラブった際に出来ることが減ったこと
かんたん決済を挟むと選んだ支払い方法に問題が起きても変更がきかないとかどうしようもない
システム噛ませたいなら対処の幅もあらかじめ用意しておくべきなのに
>>503
ゆとりが正社員やってるとしてもあのメールの文面を流すことをOKしてしまう上司もどうかと思うし
全体的に緩くなってる予感しかない
551(2): 2018/04/11(水)14:04 ID:Iu5DuEur0(1/4) AAS
>>500 >>503
結果的に数字残してる(>>25 >>49)んだから、
売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成の
一流企業の高学歴エリート集団は十分機能してると言えるだろ
俺が社長だったら十分満足だし多くの株主もそうだろう
2週間入金にも耐えられない一部の貧乏出品者や自転車操業者が
あくまで出品者目線で自分の都合だけで文句言ってるだけのこと
2018/03 :9,396,017件
2018/02 :8,493,608件
落札件数が戻っている(>>25 >>49)という客観的数字の前ではスレタイトルも空虚でしかないな
省3
552: 2018/04/11(水)14:05 ID:Iu5DuEur0(2/4) AAS
>>500 >>503
因みに何をもって「イレギュラーなケースが全く想定されていない」
「グダグダになって機能しなくなる 」とかいってるのか分からないけどさ、
多くの利用者にとって必要にして十分な想定がなされているし、十分機能しているでしょ
(その結果は数字として表れている)
社長や運営責任者目線で考えてみろ?
あらゆるイレギュラーなケースを想定したら、より複雑なシステム構築が必要だし
余分な開発費や人件費、維持費などがかかる(=現状で十分売上、利益が出ている)
カスタマーセンターのテンプレ対応にしても同様で、現状の対応で十分
更に社長目線で言うと、カスタマーセンター担当者がガイドラインなどに
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*