[過去ログ] 下★ 駄☆箱 239 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2012/12/08(土)00:19 ID:is981F9P0(1/10) AAS
ゆうちょ、新生等の口座もあるが面倒だから。
支払いは、かんたん決済とジャパンネット銀行だけにしている。
ご落札後の発送・支払い方法の変更はご遠慮願いますと記載してるのに
平気で「ゆうちょ口座を教えて下さい」・・・ゆうちょ使いは嫌いだ。
244: 2012/12/08(土)00:19 ID:is981F9P0(2/10) AAS
お急ぎですか?当オークションでは即決していただくと
漏れなく早期終了されます。お待ちしております。

もしくは

あ?即決価格の設定した意味が無くなるだろうが!!
アホか!お前は!!貴様に取引される筋合いは無い。
入札取り消してやるから、さっさと消えやがれ!!
ゴォァァァァ〜、ペッ!!

で回答すればいいよ。
245: 2012/12/08(土)00:20 ID:is981F9P0(3/10) AAS
俺も利便性の面ではゆうちょ銀行は優秀だと思うんだけど、結構嫌われているようですねえ。
やはり今まで取引のあった人でゆうちょ銀行を指定した人が悪質な落札者だったんでしょうか。

つい先日、オクで以前落としてサイズが合わなかった古着を出品しそれが落札されたのですが、
その落札者はゆうちょ銀行への振り替えの利用で物凄く迅速に入金してくれて助かりました。
ただし、その人は取引必要事項を2度聞きなおしても重要な情報を教えてくれなかったので、
結局入金金額等から合理的に判断して、こちらで配送方法を決め、郵便番号を調べ上げて、
電話番号を伝票に記載せぬまま発送することになり、総合的にはすごく嫌な落札者でした。

しかも、「前主から譲受けた古着だから、通常よりもダメージがあります。ご了解の上でご入札
ください」と記載してあるのに、商品が届いたら、「ダメージがありました」とクレームがつく始末。
やっと嫌な落札者との縁が切れると思ったのに、これに対応しなきゃいけないとか最悪……。
246
(2): 2012/12/08(土)00:21 ID:is981F9P0(4/10) AAS
>>223
それはよくある。
安く手に入るかも、と思って入札→ せっかく入札したんだから...
というマインドチェンジ。
247: 2012/12/08(土)00:21 ID:is981F9P0(5/10) AAS
落札者に住所聞いたら住所が町名からだった。聞いたときない町名。
郵便番号すら書いてなかった。
箱根町とかみたいに○○県○○郡○○町なのかと思って調べてもその地名は出てこない。
仕方なく、恐れ入りますご住所は都道府県からお願いいたしますって聞いたら何と、
○○県○○市○○町の○○町だった!しかも市自体が聞いたときのないド田舎!アホかこの落札者はって思ったわ。
変な落札者多すぎ
248: 2012/12/08(土)00:22 ID:is981F9P0(6/10) AAS
>>215
そうそう、会社の総務部の封筒でまんま送ってきた奴。
500円とかの切手って個人で購入することまずないからバレバレ。
市役所、町役場ってのもあったな。
「お宅の会社、役所ではドロボー雇ってますよ。」
って教えてやりたくなった。
249: 2012/12/08(土)00:22 ID:is981F9P0(7/10) AAS
>>182
自分もそれが地味にイラッとくる。

事故防止のためにも集合住宅住まいは
建物名も書くよう伝えてあるのに、それすら無視する。
返信内容がわかりやすいようにテンプレ記載してるのに…。
別にテンプレどおりじゃなくても、最低限なことだけでいいのに
それすら書いてこない。そもそもテンプレの内容もその程度だよ!

書かない奴に限って何かあったときうるさいからイヤなんだ。
しかも発送方法も支払い先もなし。
なんだ、全ての口座を毎日朝夕チェックして、
省3
250: 2012/12/08(土)00:23 ID:is981F9P0(8/10) AAS
>>200-202
>>206
レス有難う。
ID晒してやりたいけど、自分の個人情報だけ相手に知られてる状態なんでちょっとできないです…。
(直近の取引相手は自分なんで)

>>205
レス有難う。
評価削除できるんでしょうか?
ヘルプ( 外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp )見たけど、
駄目っぽいんですが…。
251: 2012/12/08(土)00:24 ID:is981F9P0(9/10) AAS
>>168
ときどきマックでも客が自分で
「お持ち帰りで。」と言ってるヴァカがいるよな。
自分の動作に「お」は付けるな。
252: 2012/12/08(土)00:25 ID:is981F9P0(10/10) AAS
なんでそういうやつってみんな口を揃えて「お安い方法」ってフレーズを使うんだろうね
最安の発送とか一番お金が掛からない方法とか色々言い方があるのに何故か揃って「お安い方法」ってフレーズになる
どこかそういう指南サイトみたいのがあるのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*