[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.115 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595
(2): 03/03/22 18:40 ID:qr5DzP3Z(1) AAS
こないだ落札した衣類。
「定型外の場合は送料は400円とさせていただきます。
過不足はご了承下さい(400円以下だった場合は返金しません)」って
あった。もめるのイヤだったから(400円かからなさそうだったけど)
定型外でお願いしたら、やっぱり送料が400円もかからなかった。
最初に400円で了承してるから文句言っちゃいけないんだろうけど、
なんだか嫌な感じ。
評価に「ちくっ」ってイヤミを書きたいのですが、
なにかいい案はありますでしょうか?
596: 03/03/22 18:41 ID:wsuQONGd(3/4) AAS
>>592
出品者が手数料を持つと明記されていないなら、落札者側が支払うことが大半。
597
(1): 03/03/22 18:42 ID:wsuQONGd(4/4) AAS
>>595
それでムカつくくらいなら、はじめから入札しないこと。
あなたはそれを了解した上で落札しているのだから。
598
(1): 03/03/22 18:50 ID:lGpqgkYK(2/2) AAS
>>589
599: 03/03/22 18:50 ID:0VgQojns(8/9) AAS
>>597
>それでムカつくくらいなら、はじめから入札しないこと。

出品説明には記載してなかった事項かも知れんぞ。

>>595
説明になく、落札後の連絡メールで初めて知ったことならばその点を突くのがよかろう。
「落札後にいただいたご連絡で初めて定形外を送料一律400円で処理している旨を知りました。
出品説明に予め記載していただけたらより良かったと思います」とな。
出品説明時点で既に書かれていたことなら文句も言えないが。
600: 592 03/03/22 18:55 ID:RLODFKJm(1) AAS
ありがとうございました。
601: 03/03/22 19:36 ID:sPrqUV51(2/2) AAS
>>589=>>598
回答者は自動販売機ではありません

マイオク→オプション→登録情報の編集
メアド変更後に認証を行うこと
602
(1): 03/03/22 19:43 ID:+q6UyUbQ(1) AAS
説明文の検索ってかからなくなったんですか?
自分の出品してる物の説明文の名を入れて検索してもなんもかからないんです
603: 03/03/22 19:56 ID:0VgQojns(9/9) AAS
>>602
検索後の画面を「商品説明のみ」でCtrl+Fしてみ。

>自分の出品してる物の説明文の名を入れて検索してもなんもかからないんです

検索語彙入れまくりかね。
604: 03/03/22 20:04 ID:RO2GpLbn(1) AAS
すみません、落札後、後日、出品者が吊り上げ入札を行っているというかなり強い疑いがある場合、
訴訟を起こせるのでしょうか?またそのためには何が必要でしょうか?
605: 03/03/22 20:04 ID:NBdmGG4V(1) AAS
爆破予告
2chスレ:entrance

1 名前:威師[] 投稿日:03/03/22 19:43 ID:bwQ2A8dr
福岡県三瀦郡三瀦町の、三瀦町立三瀦中学校にて、行われる入学式で開会式が始まった瞬間、体育館に仕かけた爆弾を爆破させる。
約180人が入学すると予想される。
その中で少なくとも児童が50人は死亡するだろう。
止めたいのであれば体育館を隅々まで調べることだ。
丸一日かければ見つけれないことはない。
606
(1): 03/03/22 20:35 ID:IJmYNWOM(1/2) AAS
評価欄に「利用制限中」と表示させるにはどうすれば良いのでしょうか。
既に利用停止にしてから一ヶ月以上経っていますが評価の数字が入ったままなんです。
607: 遅レス 03/03/22 20:56 ID:/puR5/1l(1) AAS
>>426 :361
何か、特定の文字が入ったメールを受け付けないようにしていませんか?

>>449
通常の取り引き手順を踏む。
>>2の「よくある質問」を「連絡」で検索してください。
608
(1): 03/03/22 21:14 ID:ISPDy3Gk(3/3) AAS
>>606
ヤフオクのヘルプみれ。
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp

評価が「(利用制限中)」になっています。

評価の欄に「(利用制限中)」が表示されているユーザーは、何らかの理由で、
Yahoo! JAPAN によりIDが利用停止もしくは削除されているか、ユーザー
自身により削除されていることを表しています。この状態の場合には新しく
評価したり変更することができませんのでご注意ください。
609
(1): 03/03/22 21:32 ID:H81iJOXE(1/7) AAS
初めて出品(商品はデジカメ)するんですが、発送するときの梱包ってどうやるのがベストでしょうか?
箱をプチプチでぐるぐる巻きにしてコンビニもって行けばOK?
610
(1): [age] 03/03/22 21:37 ID:grT0o/+N(3/3) AAS
出品者に「ジャパンネット銀行の口座に振り込んでください」と言われたのですが、ジャパンネット銀行には通常の銀行にあるATMから振り込めるのですか?
611
(1): 03/03/22 21:40 ID:4GwMTGeU(1/10) AAS
>609
梱包方法はともかく、発送方法についてもう少し勉強してから
出品したほうが良いと思われます。
>610
振込できます。
ごく一部、ジャパンネットバンクに対応していないATMもあるようですが。
612: 03/03/22 21:44 ID:IJmYNWOM(2/2) AAS
>608
thank you!
613
(4): 03/03/22 21:48 ID:AN9NnKdl(1/2) AAS
発送するときは自分の住所書いたほうがいいですか?
と言うか落札者に自分の個人情報どこまで伝えたらいいのでしょうか?
614
(2): 03/03/22 21:50 ID:xYkzVEBL(1) AAS
出品者の方のメールに、
「発送しました。着きましたら評価のほうで報告お願いします」
とあったので、着いたその日に「大変良い」で評価を入れておいたんですが、
あちらからは一週間経った今も評価なしです。

なにか、知らないうちに気に障るようなことをしたのか・・?
それとも、評価だけでなく「着きました」メールを別に送るのが常識なのか?

と悩んでしまいます。 どうなんだろう、チョット心配。
向こうから「評価で」と言ってこなければ、
「ああ、この人は評価とかあんまり考えない人なのかな?」と解釈もできますが
この場合は、それはないですよね・・。
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*