[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.112 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(4): 03/03/08 14:35 ID:ILzyEFkI(1/2) AAS
オークション初心者です。
自分の評価数が少ないからってわけではないですが、迅速な対応を心がけています。
出品者から来たメールには12時間以内に返信、遅くとも24時間以内には返信しています。

出品者から「好きな口座選んでね」→JNB指定→出品者から口座番号メール
→振り込み+振り込み終了の連絡→出品者から「発送した、到着したら評価で知らせて」
→受け取って評価する

こんなやり取りを30数回続けて来たのですが、発送の連絡メールに返信した方が良いでしょうか?
「迅速な発送ありがとうございます。届いたら評価から連絡します」
こんなメールは受け取っても邪魔なだけでしょうか?
332
(1): 03/03/08 14:40 ID:ofvnNENp(2/4) AAS
>>330
返信はいりません。
333
(1): 03/03/08 14:42 ID:ln4YdSF8(1) AAS
>>330
相手によるのでは。

「到着したら評価で知らせて」
と言われた場合、
「もうメールはいらないよ」
という意味かもしれない。

出品者の出品リストを見るのもいいかもしれない。
多くの取引を抱えている出品者へは、
送るメールを最小限にとどめるべき。
334: 330 03/03/08 14:52 ID:ILzyEFkI(2/2) AAS
>332-333
なるほど。そう考えることもできますね。
確かに評価が少なくて出品数が少ない人はマメにやり取りしています。
逆に評価が三桁四桁で出品数が多い人は機械的なメールが多いのですが
振込完了メールを送った数分後に「すぐ発送する」と言ってくれました。

一つ一つの取引が事務的になりがちだけど、「落札から1時間以内で発送完了」なんて
凄い対応していると必要最低限でやらないと続かないのかもしれません。

「相手の口座番号を間違えずに即振り込み」で精一杯なのですが、
今後は落ち着いて、それぞれの人に合う取引を心がけます。
335: 03/03/08 14:55 ID:fIajVdJ/(6/8) AAS
>>330
到着は評価で知らせて
という出品者は少しでも
落札者の負担を減らそうという
配慮でそういうことを言ってくれているので
評価だけで構わないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s