スレ立てるまでもない質問 その140 (921レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

1
(2): (ワッチョイ 7f4c-omMT [121.84.252.134]) 2024/10/22(火)01:29 ID:h8WZiqaO0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/4
ちょっとした疑問からマニアックな質問まで
ココで聞いたら住人達が答えてくれるかも

頻出質問は過去ログ【テンプレ】を参照
2chスレ:x3

迷惑行為を繰り返す以下の人物はNG推奨、これらの人物にレスすること自体も荒らし行為に該当するのでご注意ください
 SD爺:[240b:13:cc0:cd00:*]
 バリュート君:ワッチョイ **0d-****とワッチョイ **6d-****
判断に迷ったときは自治スレをご利用ください
省7
2: (ワッチョイ ab4c-omMT [121.84.252.134]) 2024/10/22(火)01:32 ID:h8WZiqaO0(2/2) AAS
【質問者の心得】
・まずは検索してみましょう。簡単な検索でわかるようなことも結構あります。
・質問してもすぐに回答は出てきません。ゆっくり待ちましょう。
・質問に対して必ず回答があるわけでも、必ず正解が存在するわけでもありません。
 答えてもらえなくても粘着しない。
・「○○と××、どっちが強い?」などの質問は、人によって評価が違うので正解無し。
 よってこの手の比較質問は禁止。
・ネタ質問やネタ回答は嘘八百スレへGO!
・画像クレクレ厨は逝ってよし。
・「どの作品を見れば良いか」という質問は
省7
13: (ワッチョイ 964c-LGvT [121.84.252.134]) 2024/11/02(土)20:53 ID:qxmjl7SG0(1/2) AAS
個人的になんかタイムリーだな νガンのビームキャノンが劇中でも使われてたのを昨日知ったところだ
EG見てて気になったから質問するまえにググったら分かった
15: (ワッチョイ 964c-LGvT [121.84.252.134]) 2024/11/02(土)21:57 ID:qxmjl7SG0(2/2) AAS
元々結構厚みのあるデザインだからな
頭部バルカンと比べたら余裕だろ
27: (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/05(火)01:39 ID:frf6Ecck0(1/2) AAS
ZZは特にだけどMS自体あちこちにスラスターあって絶対設計大変だろとは思ってる
可動部の関節が特に大変なんだよね 屈曲するだけで経路差が発生するから
39: (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/05(火)15:56 ID:frf6Ecck0(2/2) AAS
>>33
タンス預金やw
48: (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/06(水)15:51 ID:asUGdyKL0(1) AAS
MSとしての最低限のジェネレータ出力があれば基本的にサーベルはドライブできるってことかな
もうほとんど忘れてるけどこいつも使ってんな
画像リンク[jpg]:www.cardland-kamata.com
ハイザックを除いてこれに反するパターンがあれば逆に知りたくなってきた
57: (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/09(土)08:05 ID:Gm6yr/gV0(1/3) AAS
知らんなぁ…そんなガルマ専用ドップの下位互換は
61
(1): (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/09(土)15:24 ID:Gm6yr/gV0(2/3) AAS
∀ガンダムの劇中で話されてる言語って設定的には英語ってことでいいんだろうか?
よく考えたらずっと断絶してたムーンレイスと普通に会話してんな
68: (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) 2024/11/09(土)18:16 ID:Gm6yr/gV0(3/3) AAS
レス㌧クス
看板の文字が英語ならまぁ喋り言葉も英語って解釈で大丈夫かな
とはいえ確定情報ではないので色んな推察が出たのは結構興味深い
81: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/11(月)09:59 ID:XBt36SJ40(1) AAS
外宇宙トンズラのことは黒歴史の回で触れてたかな
その前段階としてXみたいに地球に落ちた(あるいは落とした)とかはあるかもな

そういや∀が月光蝶でバラした範囲って「地球のみ」になるんだろうか?
ミスルトゥはムーンレィスが整備したって設定みたいだが
月や移民船を除くすべての建造物を分解したあとにムーンレィスがあちこちにこういった拠点を建造したのか
地球軌道上より下さえ砂に還せば各L点や軌道上の建造物については∀のプログラム的には問題ないとされていたのかどっちだろ
89: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/12(火)10:14 ID:qbXP9Yql0(1/2) AAS
そもそも航行させるにあたって大規模な改修は避けられないから
開放型そのままということはまずなくて人口太陽を付けるとか>87の言うように?ニコイチにするとかするでしょ
95: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/12(火)12:38 ID:qbXP9Yql0(2/2) AAS
長くしすぎるとねじれ回転の制御がより大変になるんじゃないかな
推進で使うエネルギーがあまりに膨大であることを考えたら逆に誤差レベルになってる?
なんか議論スレとかめしスレみたいになってきたしそろそろ切り上げるべきか
134: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/13(水)14:38 ID:uLuNkprU0(1/2) AAS
太陽光自体がクソ強でそれを焦点に合わせてエグい威力にはなってるけど光である以上拡散はするからな
140: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/13(水)18:04 ID:uLuNkprU0(2/2) AAS
移民船の話? 外宇宙に飛び立とうっていうのに地球からのシステムに依存しっぱなしなのは本末転倒では?
∀前史の移民船はスタンドアロンでも生活を維持できる未来の技術が確立してたんだろ
ちゃんと計算されてる 角度とか
152: (ワッチョイ 364c-nATL [121.84.252.134]) 2024/11/15(金)23:30 ID:H+BtVwtQ0(1) AAS
6d‐まで使って必死だなw
162: (ワッチョイ 0e4c-F6SG [121.84.252.134]) 2024/11/18(月)18:01 ID:nvY0NfjP0(1) AAS
スタートレックのワープドライブはそんな感じだな あくまで亜空間で空間をゆがめて推進させてるだけ
>158のイメージはPortalってゲームのような感じでまぁどっちが間違いとかはないと思う
164: (ワッチョイ 0e4c-F6SG [121.84.252.134]) 2024/11/19(火)13:44 ID:i2p2ApWK0(1) AAS
戦闘時に必要に応じて武器を転送してくるからベクトルの指定もなんも要らないタイプだろう
Gジェネの戦闘でもビームライフルを転送させてる マジで超技術
172: (ワッチョイ 0e4c-F6SG [121.84.252.134]) 2024/11/23(土)03:27 ID:qkpL+9N/0(1) AAS
ガンダム4・5号機のBstって何の略? 「ブースト」でいいんだろうか
ソース付でなにかあれば知りたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.351s*