[過去ログ] F91が失敗した理由ってなんなの Part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2024/08/15(木)12:40:38.89 ID:pi9y235W0(1) AAS
結局自分で観て判断しろと言ってたやつ
33: 2024/08/22(木)16:54:57.89 ID:MmrYY8pX0(1) AAS
逆シャアやF91のころはゲーム全盛期なんだよ
アニメなんか見てる時間があればゲームやってるほうがよかったの
だから金がある大人はどんどんゲームに流れていった
でアニメ業界がどん詰まりにいってバブル崩壊で一旦リセットがかかった

ガンダムが生き残ったのもゲームのおかげだし、富野も一時期ゲーム業界転職まで考えた程度には重要
170
(1): 2024/09/11(水)15:24:34.89 ID:cZ2yTssm0(2/2) AAS
>>168
サンライズとバンダイは求めているよね
188
(2): 2024/09/13(金)14:52:01.89 ID:ShTzcBtu0(1) AAS
ゲーム開発部のふたなりエロハーレム画像で抜いたF91富信気持ち悪
254: 2024/09/18(水)03:28:53.89 ID:v8GOYBZC0(1) AAS
グソーだっけ?

実写映画の空母いぶきにも自作品のいそかぜとか出したり
そんなしょうもない事やる前に原作クラッシュやめろと
328
(1): 2024/10/01(火)10:35:54.89 ID:iVgLTBT40(1) AAS
同じようなものを書いていてもかたや妻子持ちで23区内に豪邸を持ち次々と仕事が来る業界の重鎮
かたや独身アルバイター
どうしてこんなに差が付いた
376
(1): 2024/10/11(金)15:12:41.89 ID:TTxEi0hS0(1) AAS
福田監督=バッドマン
ギャハ爺の=富信ジョーカー
490: 2024/10/24(木)00:11:59.89 ID:KCiNUI3a0(2/2) AAS
>>487
そんなもん時期とどれだけのマーケティングと金と手間と時間をかけたかでしょ
SEEDシリーズの成功と同じ
宇宙世紀のOVAなんてユニコーンで増えた新規層で見てるの極めて少ないよ
閃ハサだってCCAの時よりもガンダムの知名度やファンの総数が遥かに増加して
アニメの地位が向上したから売れたようなもの
ナラティブなんてそれこそ急遽やったからクオリティの低さと内容の酷さでユニコーンと違って
顰蹙かったでしょ
648: 2024/11/15(金)00:20:37.89 ID:0r6pqJT10(1) AAS
>>641
全然違います
フェイスオープンすら当時は文句言いまくりだったんだぞ
最初の前提からして間違い
富野が分身させたいって言いだして
金属剥離現象を持ち込んだ
そしてそうなる理屈が排熱と剥がしたコーティングや宇宙のチリが超高熱で光ってるだけ
756: 2024/11/25(月)03:55:46.89 ID:36qvPLlY0(46/110) AAS
バカ丸出し ババア 毎日バカ丸出し
870: 2024/11/30(土)09:04:34.89 ID:3nJ3PCGb0(1/2) AAS
まあ一番つまんないのは富野ガンダムよりも福井ガンダムなんだけどねw
959: 2024/12/08(日)19:15:58.89 ID:fFI79aBw0(1) AAS
>>953
観れば見るほど見て、すればするほど考察して、この映画のダメなところに気が付かないのは
君は気付きや感性の部分が並以下ではないのか?
984: 2024/12/13(金)12:36:05.89 ID:N6JnJN2B0(1/2) AAS
Vガンまでほとんど技術革新起こってないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s