[過去ログ] F91が失敗した理由ってなんなの Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2024/08/15(木)13:08:28.64 ID:m1sUuwc10(1) AAS
多くのガノタにとってこれがガンダムと言えるのは0083だろう
人気投票でもシャア・アムロに次いでガトーが3位になる事が多い
F91のキャラは人気投票で全くと言って良いほど票が入らないよね
68: 2024/08/28(水)16:28:02.64 ID:f7eJiETC0(1) AAS
劇場公開時は作画下手以前に未完成だったのだから論外だろう
完全版はビデオで観てねなんて当時でも最悪だぞ
119: 2024/09/05(木)12:24:47.64 ID:QgZDVRx/0(1) AAS
>>118
環境が悪化しているとはいえ、地球なんて
いくらでも隠れられるところあるだろうし…
地上の人口が減ってるなら尚更
連邦軍からしたら
「いくらでも湧いてくる」みたいな
感慨はもちそうだな
206: 2024/09/14(土)17:21:41.64 ID:f4G+6y7Y0(3/5) AAS
最初から映画用につくってるCCAとか閃ハサを持ち出して何がしたいの?
結局CCAのどこが名作なのか答えられてないな、シャアも馬鹿って事でいいんだね
というかF91の戦闘ってラフレシア戦以外にもあるんだけど何で最大稼働以外何も語れないの?
216(2): 2024/09/15(日)12:19:24.64 ID:NXCl6TH50(1/4) AAS
何が矛盾してるのかさっぱりわからん
本体から外さない間はチャージが間に合う間は使えるし
取り外してもコンデンサーにある分は使える
一旦取り外したら二度と付けられないみたいな設定があるわけでもないのに意味不明
240: 2024/09/16(月)18:29:22.64 ID:EKBBzu6R0(1/2) AAS
アムロはαがメガ粒子砲を放った直後にカウンターでBR入れてるんだよね
あれをやられると例えIフィールドがあっても攻撃が通ってしまう
Iフィールド搭載したMAって面倒な敵だけどアムロには対MA対策が出来るってのがわかる場面だ
アルパがIフィールド張れるかは意見がわかれてるけどIフィールド発生装置があろうがアムロは撃墜可だった
そういう細かい戦闘描写はF91にあるかな
ないからつまんねーんだよ
469(1): 2024/10/22(火)21:19:59.64 ID:kSCWF6Ya0(1) AAS
>>468
でも上からニュータイプとかサイコフレームとか出してオカルト展開にしろって言われたわけじゃないよね?
バンダイに言われてやったことと、富野が自主的にやったことは分けて論じないと、富野の責任を放棄してバンダイに押し付けてるだけだよ
富野は「ニュータイプ論で人類に道を示すことができると思っていた(そして20年前に挫折した)」って近年も語ってるから、そこから逃げるのは違うよ
515: 2024/10/26(土)16:09:26.64 ID:ZLRsmBNM0(1) AAS
>>513
でもオーストラリアがコロニーの落下被害を受けた時に何もしなかった連邦が悪いんですよ
555: 2024/10/30(水)09:16:15.64 ID:57fXVZs20(1) AAS
富野監督の劇場版7部作発言からして映画の続編は映画という区分けしてるから
TV版ルートには逆襲のシャアにあたるものは未映像化であり劇場版ルートにはZZは存在しないんだ
チャンポンにしてしまってるユニコーンはどちらでもない福井世紀世界に属するでFA
833: 2024/11/26(火)11:13:37.64 ID:3ffiDrcO0(1) AAS
AGE以下
それがF91
917: 2024/12/04(水)12:30:38.64 ID:/Mu4DRNG0(1) AAS
たぶん鉄仮面がバグで地球人類を殲滅するシナリオで
ラフレシアとかもあんなちっこいやつじゃなかったはずだけど
映画版に落とし込んだ結果、コロニー住民抹殺するっていう、ちっっこいシナリオになった
948: 2024/12/07(土)13:23:06.64 ID:fe8rkqRH0(1) AAS
だってGセイバーをギリギリ超えてるじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s