[過去ログ] あきまん「ターンエーはゴミ、種のおかげ」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
284: 2024/04/20(土)21:29:45.11 ID:hoQVeDl00(1) AAS
ブタエモンの惨めな自演は滑稽だな
341: 2024/04/21(日)21:53:25.11 ID:CvIFLM5J0(25/27) AAS
>>339
読む気にもならないクソスレをはってなにがしたいんだ
おまえフェミニーナンコウサルか? 違うならスルーしてくれ
おいフェミニーAPE あのブログはお前のか? とっととこたえろや
逃げ回ることしかできねーのか できるのはKUSOスレたてて喚くだけか?w
342(1): 2024/04/21(日)21:54:17.11 ID:TujnDhYI0(1) AAS
日本語で頼むわ
489: 2024/07/18(木)17:46:11.11 ID:9C6Tji1E0(8/9) AAS
>>487
きれいに終わってる作品をかねづるとして だらだら続けることが
評価になると思ってる猿w 映像作品の価値とはなんの関係もない
はぜてろよ猿
888(1): 2024/12/20(金)08:24:00.11 ID:rcznXgep0(1) AAS
高橋杉雄 防衛省参事官:
戦争の原因を描き出す上でガンダムSEEDシリーズは興味深い問題提起をしている。
現代の世界において人種差別を巡る問題は非常に根が深いが、実は国際政治学においてはほとんど研究されていない。
例えばウォルツの『人間・国家・戦争』には人種差別に関する言及は一切ない。
2023年にワシントン大学のジョナサン・メーサーが日露戦争におけるロシアの人種差別的対日観が政策決定において与えた影響についての論文を著すなど、ようやく関心が向けられるようになったが、研究は非常に少ないのが現状である。
その意味で2002年の段階で人種差別と戦争との関係に目を向けたガンダムSEEDシリーズの問題提起は非常に重い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s