[過去ログ] U.C.の艦船について語る総合スレ84 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893
(3): (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92]) 2021/05/03(月)20:48 ID:k8miWiXG0(1/2) AAS
>>892
地球連邦政府(統一国家)があるのに
何から守るんだ?って話になるな
残党掃討は軍の仕事だし
894: (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148]) 2021/05/03(月)21:05 ID:Nu430qP00(1) AAS
>>893
連邦仕事しろで終わるけど、宇宙海賊対策の航路の護衛とか
連邦の下請けとか
連邦内の紛争とか
全部連邦仕事しろで終わるけど
連邦内でも国はあるはずだから紛争に雇われるのはあると思う
ジョニーライデンの帰還で民間軍事会社がでてたけど元軍人の議員の私兵だったな、ほぼ
連邦の機密事項を取り扱ってはいたが、連邦の職員てわけではなかったし
895: (ワッチョイW b113-A5Ob [122.197.157.94]) 2021/05/03(月)21:06 ID:helyuOQC0(4/4) AAS
>>893
ティターンズから
896: (ワッチョイ 334c-GPK9 [101.141.139.51]) 2021/05/03(月)21:19 ID:xYVirEya0(1/2) AAS
>>892
なんでもAE資本にしちゃうのは雑すぎると思うしそもそも政治的にヤバくね?
トヨタの車で戦争するのは勝手だけどトヨタの子会社の社員がヒャッハーしてたら章男なにやっとんねんって言われるやん
897: (ワッチョイ 8b10-YF1U [121.105.59.94]) 2021/05/03(月)21:21 ID:4IVZvsDy0(2/2) AAS
0083でジオン残党が刈り切れてないことは発覚したし、かといって政府としては戦争は終わったはずなのに残党相手に犠牲者なんか出して
マスコミや野党に叩かれたくないし、あふれかえる退役軍人をほったらかしといたら払い下げたMSでバトリングとか始めそうだし、その受け皿
として民間軍事会社はあり得るんじゃないかなぁ
898: (ワッチョイ 334c-GPK9 [101.141.139.51]) 2021/05/03(月)21:35 ID:xYVirEya0(2/2) AAS
もしやるならティターンズに対抗するのが反対議員とかごく少数の連邦兵で
そこが民間軍事会社を雇うって感じになるかな…ってこれジョニ帰じゃんw
899: (ガラプー KK2d-VVbx [5Ii2wpn]) 2021/05/03(月)22:37 ID:okfs7xoSK(3/3) AAS
ジョニー・ライデンの帰還ではテミスと言う民間軍事会社が出てる
他にもガンダムのコミックや小説にも他の民間軍事会社が出てきてる
まぁ、知られるようになったのが湾岸戦争以後だから単にそれまでは発想自体がなかっただけでしょ
900: (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92]) 2021/05/03(月)22:54 ID:k8miWiXG0(2/2) AAS
エゥーゴが連邦軍だから(派閥争いに勝ったらお得意さん)アナハイムも大金出すんだろうけど
民間企業だったらどうなんだろうな
連邦と言う巨大組織に敵う訳もないし 名実共に反連邦組織になっちゃうんじゃ
901: (ワッチョイW 7bd7-bVWG [111.171.170.41]) 2021/05/04(火)00:32 ID:piz/cNkt0(1/4) AAS
設定上アナハイムがなんでエゥーゴを支援してたかと言うと

ティターンズから露骨にAEハブられてる状況の改善と、
メラニー個人のシオニズムと戦争による宇宙経済振興の野望

作中で加速度的に支援増えてるのは
物理的に潰されそうになったからだろうな
902
(2): (ガラプー KK2d-VVbx [5Ii2wpn]) 2021/05/04(火)01:40 ID:frKq2nM6K(1) AAS
実際、グリプス戦役後はサナリィが出てくるまでアナハイム一強状態
連邦のMS開発の拠点(ニューギニア、コンペイトウ、ゼダンの門等)は開発能力は失ってるっぽいわな
特にティターンズ系のは基本的に廃棄されてるらしいし
残っているのはアッシマー→アンクシャの開発ラインくらいか?
903
(2): (ワッチョイ b915-Ew5U [60.34.164.34]) 2021/05/04(火)01:59 ID:fox5TcxE0(1/5) AAS
ゼクもバーザムもアホのせいでケチつかなければねえ>アナハイム一強
904: (スプッッ Sd73-HTSQ [1.75.209.79 [上級国民]]) 2021/05/04(火)03:34 ID:Tkx+Zu/gd(1) AAS
>>902
一時とは言え、議会を掌握したエゥーゴ派閥がスポンサー殿のご意向に沿って、ティターンズに協力した各開発拠点を潰しまくったんだろな。
予算カットとか、2番じゃダメなんですかとか、スーパー無駄ということで。
905
(1): (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148]) 2021/05/04(火)03:45 ID:CsPTHtz/0(1/7) AAS
だから半官半民の公社だったサナリィがMS開発に乗り出したのかな
小型に関しての色々以外にも、そういう事情があったのかも
ジョニーライデンの帰還でサナリィの前身に将来的にMS開発させるつもりだろうと探りいれてたなアナハイムの人間が
一つの組織が開発を独占するのは良くない、うちはグラナダとフォン・ブラウンで割れてて技術共有すら行ってないから別組織みたいなもんとか言ってた
906: (ワッチョイ 334c-GPK9 [101.141.139.51]) 2021/05/04(火)05:14 ID:M6GEjUB70(1/3) AAS
>>902
製造ラインな
907: (オッペケ Sre5-XwyV [126.212.157.161]) 2021/05/04(火)05:25 ID:4SjvJRfQr(1) AAS
>>903
バ、バージム……
908: (ワッチョイW 53f8-Irxz [115.38.246.192]) 2021/05/04(火)07:32 ID:wznN38Yq0(1) AAS
軍というからには基本はお役所。
お役所なら付きものの人事異動。
だが国家公務員の国内での異動ですら色々大変なのに、地球(宇宙含む)規模でできるだろうか?
基本的に各国の軍はそのままで、将官クラスが異動して来るだけかもしれないね。
地球連邦日本軍ムワムニャンゲ将軍(タンザニア出身)とかね。
909
(1): (ワイーワ2W FF63-HTSQ [103.5.140.150 [上級国民]]) 2021/05/04(火)08:58 ID:Upw2ahSKF(1/2) AAS
>>905
MSの大型化で、整備、輸送、収納も大型化が必要で、いよいよサラミスも限界。
金がいくらあっても足りんから、サナリィに研究依頼したんやで。まずは融合炉を小さくするところから。
910
(1): (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92]) 2021/05/04(火)09:12 ID:FAWVD5fi0(1/5) AAS
アナハイムが妨害する気も
対抗する気もないと言う謎設定(まあ後付だが)
911: (ワイーワ2W FF63-HTSQ [103.5.140.150 [上級国民]]) 2021/05/04(火)09:29 ID:Upw2ahSKF(2/2) AAS
>>910
小型化に関してはアナハイム技術陣は後手に回ったからな。
妨害、対抗はやる気まんまんやないの。シルエットフォーミュラーとか。
912: (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92]) 2021/05/04(火)09:53 ID:FAWVD5fi0(2/5) AAS
小型機選考最終コンペのフリーダイヤルさんは適当に作った(本気出してない)
って余所のスレで言われたが 違うんか?
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s