[過去ログ] U.C.の艦船について語る総合スレ84 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(3): (ワッチョイ 9515-lQ1w [60.34.164.34]) 2021/04/08(木)22:16 ID:cAUIJqrt0(2/2) AAS
じゃあWW2で日本からアメリカ本土を攻撃できる兵器を作ってみろよ
699: (ガラプー KKa1-ItUD [5Ii2wpn]) 2021/04/08(木)22:27 ID:HIaoHqOvK(2/2) AAS
>>698
伊号潜水艦がそれでは?
失敗したみたいだけど
700: (ワッチョイW b113-vfYp [122.197.157.94]) 2021/04/08(木)22:28 ID:HTBu3CpR0(9/9) AAS
>>698
富嶽
701: (ワッチョイW 172c-mBfM [122.26.39.133]) 2021/04/09(金)00:59 ID:Ypy4IanJ0(1) AAS
富嶽はなぁ 仮に全力で取り組んでも当時の日本じゃ完成したかは怪しい というか不可能だろう
1機や2機ならともかくそれこそ効果を見込むには最低三桁は欲しいしな
702: (ワッチョイ e315-1WRr [60.34.164.34]) 2021/04/09(金)04:06 ID:2e6LPJyC0(1) AAS
どれも風船爆弾よりコスパ良くないじゃん…
703
(1): (ワッチョイ 4e56-HIlx [153.177.227.98]) 2021/04/09(金)07:04 ID:s06VZP8r0(1) AAS
>>698
WW2は資本差でアメリカが参加した時点で日本もドイツも負けが決まってるからな
だから日本に圧力かけまくってアメリカ攻撃させた

アメリカが5の品質の船を10隻作られたら
日本は10の品質を1隻作るか 1の品質を10隻作るかの選択になる
勝てるわけがない 結局後者を選んだわけだが
アメリカは前者を選んで早々に終戦と思ってたみたいだが
704: (ワッチョイW 1713-Q1av [122.197.157.94]) 2021/04/09(金)09:03 ID:UHFzoMdB0(1/2) AAS
>>703
陰謀論
705: (ワッチョイ 76d7-CoCA [111.171.170.41]) 2021/04/09(金)12:52 ID:3CgaGBO80(1) AAS
アメリカが対日参戦からの欧州戦争裏口参戦をしたがってたのは事実だけど、
そりゃそれ以前の日本がアレでナニだから、その状況を利用しただけで、陰謀とも言えないレベルだろう。

「ソ連が米英上層部をスパイまみれにして米世論を煽った」とかなら陰謀になるんだろうが。
706: (ワッチョイW 1713-Q1av [122.197.157.94]) 2021/04/09(金)13:17 ID:UHFzoMdB0(2/2) AAS
事実w
707: (ワッチョイ ca4c-LdNq [101.141.139.51]) 2021/04/09(金)13:18 ID:irARJuh+0(1) AAS
AA省
708
(1): (ワッチョイW 7af8-H6g2 [115.38.254.180]) 2021/04/09(金)17:44 ID:i5SXV4ae0(1) AAS
それじゃあ迎撃側として、ザクキャノンのキャノンは大口径高射砲なのかそれとも対空機関砲なのか?
モノアイカメラに捉えた航空機を、CPがその距離、高度、速度、風や気圧や自転の影響まで計算してロックオンして見越し射撃を行なうんだろうか。
709: (ワッチョイ e324-AglQ [60.120.132.71]) 2021/04/09(金)18:23 ID:s/gm6KGj0(1) AAS
いいかげんU.C.の艦船以外の話題は他所でやって貰えませんかね?
相応しそうなスレのリンク張るからさ

U.C.の通常兵器について語るスレ
2chスレ:x3
モビルスーツが最強なのはおかしい
2chスレ:x3
710: (ワッチョイW 4e2c-pErD [153.184.153.128]) 2021/04/09(金)18:28 ID:RMTPTAab0(1/2) AAS
下はともかく、上は関連スレとしてテンプレに置いてもいいかもね
飯スレまでは置かないでもいいかと
711: (ワッチョイ 1ad7-ksEv [125.192.72.62]) 2021/04/09(金)20:07 ID:N9Eaal3s0(1) AAS
じゃあ艦船の話題に少しだけ戻して…
>>708
180mmだから連射はあり得ない…と言いたいけど
ガンキャノンやガンタンクは現実の5インチ速射砲みたいなペースで撃ってるし
150mmを超えるような大口径の砲でも連射が効くのかもね
グワジンには「155mm機関砲」という謎の大口径の実体弾機関砲があるそうだし
(どこに付いてるのかも不明だから艦内格納式?)
712: (ワッチョイ 5aa6-ORmy [203.135.222.92]) 2021/04/09(金)20:25 ID:3czkkDzb0(1) AAS
宇宙世紀の艦艇は万能艦を目指して器用貧乏になってる気がする
713
(1): (ガラプー KKff-Fe1t [5Ii2wpn]) 2021/04/09(金)20:33 ID:vPN+xzswK(1) AAS
個人的にはアンティータム(コロンブス改)級を運用してるのが見たかったな
非武装でMSをしこたま積んでるのを
714
(1): (ワッチョイW 4e2c-pErD [153.184.153.128]) 2021/04/09(金)20:41 ID:RMTPTAab0(2/2) AAS
クラップはサラミス改やアレキサンドリアの影響を受けて
それまでより新しくて強そうな量産艦を作ったのは分かるんだけど
カタパルト1基しかないのに後部着艦は出来ないわ、艦橋左右の板が邪魔だわで
これは中々主役には選ばれんぞと感じさせるものがある(まぁハイストリーマーやナラティヴはあるけど...)
715
(1): (ワッチョイ 1afa-ORmy [59.84.135.198]) 2021/04/10(土)00:43 ID:DSXmOBV30(1) AAS
>>713
サンボルのビーハイヴがそんな感じじゃないの
716: (オッペケ Sr3b-JZmB [126.156.134.90]) 2021/04/10(土)09:59 ID:sjo3ftb1r(1) AAS
スパロボじゃ120mm機銃とか160mm機銃って武装が付いてたな>アーガマ
717: (ガラプー KKff-Fe1t [5Ii2wpn]) 2021/04/10(土)11:09 ID:r95p0hEDK(1) AAS
>>715
サンボルは好きでは無いので見てないんだわ
個人的にはガンダムでは無いと思ってる
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s