[過去ログ] 宇宙世紀の めし その31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: (ワッチョイ e3bc-lfrx [211.1.206.207]) 2021/06/26(土)04:36 ID:1L0HATL90(1) AAS
スパムスパムスパムスパム…
950: (アウアウウー Sab9-haIp [106.154.130.172]) 2021/06/26(土)19:37 ID:10Hsyizla(1) AAS
>>934
ハサウェイといえば、滞在先で連邦軍のマンハンターに襲われる違法滞在民の描写がミャンマーのロヒンギャとダブって見えたな
監督はきっとロヒンギャをモデルにしてたのかも?
951: (オッペケ Sr11-lSQ3 [126.211.23.172]) 2021/06/29(火)11:26 ID:3kzhoZd6r(1) AAS
>>944
わかったからケーキの催促はやめてください大尉
952
(1): (ニククエ Sd43-LnOm [49.97.102.93]) 2021/06/29(火)22:10 ID:OTHviX5fdNIKU(1) AAS
イスラエルで培養肉の工場が出来たそうな
羊や鶏肉は量産中で牛も近いうちに量産を始めるとさ
953
(2): (アウアウウー Sab9-fPmE [106.154.130.153]) 2021/06/30(水)14:39 ID:vLPfZcD0a(1/2) AAS
>>952
培養肉が実用化された場合、味付けや食感が牛肉風とか鶏肉風も出るんだろうけど、宗教がそこにどう絡むのかが気になるんだよね

ヒンドゥー教だと牛は神聖だから食べたらいけないという教えがあるせいで、インドだと牛肉風味の物を食っただけでフルボッコされて殺される事件もあったし
954
(1): (ワッチョイW db80-NDpq [159.28.131.87]) 2021/06/30(水)15:09 ID:1cQXYkaL0(1/2) AAS
>>953
合成肉ならokということですね
そのうち人肉味が食べたいという人が出てきたりして
955: (ブーイモ MM0b-SI8L [133.159.150.156]) 2021/06/30(水)16:53 ID:pBnc+dNfM(1) AAS
人味は豚肉
956: (アウアウウー Sab9-fPmE [106.154.130.153]) 2021/06/30(水)18:35 ID:vLPfZcD0a(2/2) AAS
>>954
ヒューマンバグ大学の鬼頭丈二編で取り上げられてる様な、普段口にしない動物の肉を再現した合成肉も出てきたりして?

ハリーポッターの百味ビーンズみたいな事になりそうw
957: (ワッチョイW db80-NDpq [159.28.131.87]) 2021/06/30(水)19:03 ID:1cQXYkaL0(2/2) AAS
人肉味のブランド名はクンタラで
958
(1): (ワッチョイ e3bc-lfrx [211.1.206.207]) 2021/07/01(木)08:01 ID:YgYsthTJ0(1) AAS
>>953
イスラムだと豚が食えないらしいしな。
トンカツ食えないやつとは友達になれない
959: (ワッチョイ a56d-htoQ [110.135.181.155]) 2021/07/01(木)08:46 ID:HYPsOYOK0(1/2) AAS
最近イギリスでは日本風のカツカレーが流行っているらしいけど
イスラム系移民がトンカツを食えないのでチキンカツカレーが主流なんだとか
960: (ブーイモ MM2b-SI8L [163.49.206.68]) 2021/07/01(木)09:01 ID:ZNAimEXTM(1) AAS
豚が食べられなければ人肉を食べたらいいのに
961: (ワッチョイ 1de8-lIZJ [122.129.175.126]) 2021/07/01(木)09:09 ID:V5hKtEDI0(1) AAS
カニバリズム礼賛とか人としての品性を疑う事言うんじゃない
962
(2): (オッペケ Sr11-xUpc [126.157.238.109]) 2021/07/01(木)09:09 ID:E+/GMxw8r(1) AAS
>>958
割り切れる人は異郷(イスラム教色の薄い地域)に来てまで神様は見とらんやろの精神で豚肉食べる人もいるとは聞く>イスラム教徒
郷に入っては郷に従えの精神やね
……埋葬問題もその精神て訳にはいかんのかな
963: (ワッチョイ b524-wfqF [60.120.132.71]) 2021/07/01(木)11:06 ID:ZZ/xfWYa0(1) AAS
>>962
それ信仰が薄い奴扱いされて厳密なイスラム教徒から縁切りされるフラグ
964: (ワッチョイ a56d-htoQ [110.135.181.155]) 2021/07/01(木)14:00 ID:HYPsOYOK0(2/2) AAS
>962
というか開祖ムハンマド自身が
「旅先で薦められたりしたら断るのも失礼だし食ってもいんじゃね?」とか
「他に食べられるものが無いときはしょうがないよねー」とか
あんまり厳格にやらんでもいいから柔軟な姿勢でいこうねつってるんだが
いつの間にか信徒自身が宗教に縛られるようになってるんだよね
これは多かれ少なかれイスラーム以外でも起きてることなんだけど
965
(1): (スップ Sd03-LnOm [1.66.105.12]) 2021/07/01(木)15:09 ID:G6IrNdu+d(1) AAS
イスラム原理主義と言う奴ね
国としてはイランか

上のイスラエルの培養肉で元の細胞から大きく増やすタイプで合成とはまた違うので鶏肉風ではなく鶏肉そのもの
豚肉が無いのはユダヤ教でもその辺の縛りがあったりするのかね?
ユダヤ教のその辺の縛りは知らないから判らないけど
966: (アウアウウー Sab9-Q52U [106.129.203.27]) 2021/07/01(木)18:18 ID:oHp2teB9a(1) AAS
まぁ教義が正しく残る方が珍しいというか皆無だろうな
キリストとか、当時ではかなりパンクな教えだしw
967
(1): (スプッッ Sdf1-Psnu [110.163.10.29]) 2021/07/01(木)20:59 ID:HDnjgUSVd(1) AAS
>>965
ユダヤ教はイスラム教以上に食の戒律は厳しい
モーセ五書にアレは良いコレはダメと詳細に規定が書かれていて
蹄の割れていない動物や鱗の無い魚は食べてはいけないので
豚、馬、エビ、カニ、貝はダメな他
乳と肉を一緒に食べてはいけないのでチーズバーガーやクリームシチューなんかもNG
968: (スップ Sdb2-HK69 [49.97.100.50]) 2021/07/02(金)05:07 ID:qBCVbPy3d(1) AAS
>>967
なるほど、そこまで厳しいのね
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*