[過去ログ] 【糞映画】化けの皮の剥がれたエヴァ (583レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2009/07/05(日)20:08 ID:??? AAS
オッサン脱力
510: 2009/07/05(日)20:36 ID:??? AAS
その脱力から生み出される打撃が鞭打だな
511
(1): [age] 2009/07/05(日)20:48 ID:??? AAS
>>481
でも、あの3部がなかったら
自分もGGGやGガンと一緒にしていたかも…と思う。
確かに2部で見るのやめれば腹ごなしはいいけど
それじゃあねえ。
512: 2009/07/05(日)20:49 ID:??? AAS
何このバカ?
アポロ13がSFじゃないとかほうぼうのスレに書き込んでるようだが

395 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:44:12 ID:???
なんか毎度だけど見てないだけあって設定くらいまでしか内容に突っ込めないよねこの偽エヴァ厨。
ちなみにアポロ13はSFじゃないからな。
513: 2009/07/05(日)20:54 ID:??? AAS
で、アポロ13がSFじゃないという根拠は?w
514: 2009/07/05(日)20:56 ID:??? AAS
>>503

いやいや
化けの皮がはがれたってのはこういうのを言うんだろ(笑)

機動戦士ガンダム30周年記念上映 〜6/28(日)までの2日間
1146人 187万7200円 6scr.

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破〜6/28(日)までの2日間
35万4852人 5億1218万200円 120scr.
515
(2): 2009/07/05(日)20:58 ID:??? AAS
SFとはサイエンス・フィクションの略
フィクションとは空想物語の事
アポロ13は実話
つまりノン・フィクション
だからアポロ13はSFじゃない
516: 2009/07/05(日)21:04 ID:??? AAS
>>511

何だこのバカは?

自分の頭の悪さをわざわざ公表したいのか?
517
(1): 2009/07/05(日)21:05 ID:??? AAS
そもそも今日の流れ見てると、コピペで荒れはじめたのは
>>408>>411が投下され、>>397が見事に反論されてからなんだな
そこから>>413以降の発狂じみたコピペ連投の流れになっている

エヴァのスレが立つと連投で潰してきたのはガノタサイドだし、
どうもコピペ連投はガノタの仕業に見えるがw
518: 2009/07/05(日)21:07 ID:??? AAS
まあどっちが潰してくれても構わないんだがね
まともなエヴァ擁護なんてないわけだし
519: 2009/07/05(日)21:07 ID:??? AAS
>>517

自演乙
520
(1): 2009/07/05(日)21:13 ID:??? AAS
>>515
やっぱりそう反論きたかw
wikiを読めばわかるけど、アポロ13は確かに実話ベースだが、創作が加わった
事実と違う部分もずいぶんあるよ
実話の忠実な再現じゃなく、実話を基にしたフィクション要素もある
521: 2009/07/05(日)21:13 ID:??? AAS
新旧15の有名作品(シリーズ)を挙げ、その中から好きな作品を複数回答形式で選んでもらったところ、
1位は「機動戦士ガンダムシリーズ」で62.7%。2位の「新世紀エヴァンゲリオン(46.7%)」、
3位の「タイムボカンシリーズ(『タイムボカン』『ヤッターマン』など)(44.0%)」を大きく引き離しての
トップとなった。以下僅差で「マジンガーシリーズ(『マジンガーZ』『グレートマジンガー』など)」
「仮面ライダーシリーズ(『仮面ライダー』『仮面ライダーディケイド』など)」、
「マクロスシリーズ(『超時空要塞マクロス』『マクロスFRONTIER』など)」が並んだ。
 
年代別に見ると、「機動戦士ガンダムシリーズ」は30代で70%以上の支持を集めているのに対し
、20代では同じトップでも50%半ば。一方40代では60%強の支持を集めるも、
省4
522: 2009/07/05(日)21:16 ID:??? AAS
>>520
「フィクション要素もある」って部分が、君の脳内で勝手に「つまりはフィクションだ!」に進化したんですね。なるほど
523
(1): 2009/07/05(日)21:20 ID:??? AAS
むしろここに注目すべきかと

>年代別に見ると、「機動戦士ガンダムシリーズ」は30代で70%以上の支持を集めているのに対し
>、20代では同じトップでも50%半ば。一方40代では60%強の支持を集めるも、
>トップは僅差ながら「マジンガーシリーズ」という結果になっている。

全世代にガンダムが通用すると思い込んでいるのは、
バブル世代のアラサーアラフォーだけで
ガンダムは少しずつ切り捨てられつつある。
最近のスパロボでガンダム切りが行われるのもある意味納得。
524: 2009/07/05(日)21:25 ID:??? AAS
>>523
低脳乙
じゃ20代トップで50%はどう説明つけるの?
オマエの脳内では20代はアラサーなの?
日本語わかってる?

書込めば書込むほど、池沼の低脳っぷりがわかってしまうスレですねw
525: 2009/07/05(日)21:25 ID:??? AAS
スパロボなんかエヴァの方が悲惨だろ・・・

ガンダムがいないスパロボはありえないが
エヴァがいないスパロボは普通だし
526: 2009/07/05(日)21:27 ID:??? AAS
ガンダムがトップで50%ってことは
エヴァはそれっ以下てことだよな
エヴァは20代が本世代で最多なのに
527: 2009/07/05(日)21:27 ID:??? AAS
AA省
528: 2009/07/05(日)21:31 ID:??? AAS
AA省
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*