カーリング 大会開催情報 総合スレッド47 (484レス)
1-

411: 04/27(土)16:37 ID:nHznv60M(1) AAS
>>397
世界MDとシニアは同時開催の為、2か所カーリングが出来る場所を確保
しないといけないので、難しい
412: 04/27(土)17:04 ID:R/aqIqWL(1/2) AAS
日本選手権が10チームに増えたから総当たりからブール分けと2次リーグ制にしたんだろうけど中途半端なんだよね
12とか14チームなら1次リーグの試合も増えるんだけどな
だからといって総当たりにしたところで上位対下位、下位対下位が増えるのも合理的ではない

だったら決勝を4チームのリーグ戦にして2チームで決勝リーグの成績持ち越しの2勝先取でもいいかも

世界選手権のための試合数確保なら男女共催はだめだよ
413: 04/27(土)17:47 ID:/qmMQ5dP(3/4) AAS
>>406
まず前提は 上位総当たりを勝ち抜ける力があるチームがボコボコ下位に取りこぼす可能性は低い
だから 上位対下位を省略して大勢に大きな影響は出ない となる訳だけど

10回やって10回とも上位が下位に勝てる訳ではなく 時には低確率で負けることもあるかもしれない
運悪く本番で強いチームがその低確率をひいてしまうのを紛れとか番狂わせというなら 
そういう低確率で代表争いが左右されるのは良いこととは言えないんじゃないかという考え
414: 04/27(土)17:51 ID:/qmMQ5dP(4/4) AAS
日本選手権出場チームが1チーム増えたのと引き換えに 日程上の都合で2次リーグ制になった訳だし
日程と折り合いをつけるならやむを得ないかなと思う
415
(2): 04/27(土)18:04 ID:MXWASZjt(1) AAS
男女共催することが間違い
今ならまだ間に合う、男子は他の日程で勝手にやってくれ
横浜では女子16チーム出すべき
そのほうがチケットも売れる
416: 04/27(土)19:27 ID:rsHm0hfJ(1) AAS
>>415
同意
417: 04/27(土)19:40 ID:tzjVKH/A(1) AAS
普通に考えて、チームや選手のファンが多いほど
チケットが売れる
男子10チームと、女子の11位〜16位と
どっちが人気と知名度があるかを
比較するとどう考えても前者だろう
418: 04/27(土)19:46 ID:mzndl3ig(2/3) AAS
>>406
その通りだと思うよ
でも優勝候補の一角とされるチームが一投のミスで下位チームに取りこぼしてトーナメント進出を逃すことも考えられる

結論としては紛れを完全に無くすことは出来ないし
それが有るから面白いとも言えるわけで
その点に関しては新旧システムは変わらないね
419: 04/27(土)19:49 ID:mzndl3ig(3/3) AAS
>>415
同感だね
男女で明らかに人気差が有るからこそ
別々に開催するべきなんだよ

16チームの一次二次リーグ制で日程を詰めてやるのが面白い
420: 04/27(土)22:04 ID:/E4xCJgS(1) AAS
とりあえず男女ともグループの振り分けはちゃんとやらないとダメ
地区代表の去年の日本選手権結果とかはまったく無意味
女子は中部と西日本代表は絶対別枠にしないと
421: 04/27(土)23:18 ID:R/aqIqWL(2/2) AAS
グループ分けは年明け2週目ぐらいのツアーランキング順位で
1、4、5、8、9
2、3、6、7、10

ポイントが同点の場合は前年のブロック代表の順位
ブロック予選しか出ないチームはSFM1の優勝ポイントしか付かない
422: 04/28(日)03:54 ID:zpnhrNGi(1) AAS
>>397
世界選手権のカナダ開催はそもそも男女入れ替わりで毎年開催している
偶数年は女子がカナダ開催で奇数年は男子がカナダ開催だからカナダと別の国が招致で被るってことはない
そして2029年は男子カナダ大会だから女子大会がカナダ以外の国でやることになる
423
(1): 04/28(日)08:22 ID:d8Ygbf7J(1) AAS
ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪に男子も女子も混合も出られない可能性あるな
424: 04/28(日)12:07 ID:QW1/H0qR(1) AAS
>>423
さすがにそんなことはないと言えないつらさ
425: 04/28(日)12:36 ID:Vd58Cyr5(1/2) AAS
4人制はどちらもポイントでの出場は厳しそうで最終予選次第になりそうだしMDも最低QF以上は必要だろう
426: 04/28(日)13:45 ID:sXVGUlr2(1) AAS
MDも来年は7勝2敗以上必須だな
427: 04/28(日)18:57 ID:nWm2N5Jw(1) AAS
MDも稚内ではなくBUNTAIで出来れば良かったのにな
世界選手権とオリンピックはアリーナアイスだろうに
428
(1): 04/28(日)21:41 ID:Ot2uv5zM(1) AAS
開催場所は仕方ない部分はあるけどこの2年の開催日程に関しては
恣意的なものがあってそれが結果に影響した。
4人制よりもジュニアで結果出せばカーリング村の中では満足なんだろう
429
(1): 04/28(日)22:07 ID:EB0ZyoeQ(1) AAS
これから強化委員会が考えるのかは知らんが横浜BUNTAI開催は良いとして
今のところ来年も日本選手権優勝チームをそのまま世界選手権に行かせる方針っぽいけどのはさすがに考えてほしいわ
430: 04/28(日)22:39 ID:TqMVwOGA(1/2) AAS
>>429
>>327 のとおり強化委員会の意見は通らなかったようだ
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*