カーリングは後攻が超有利な件について (394レス)
1-

1
(10): 2006/03/12(日)10:57 ID:pJobRJ3M(1) AAS
ルール改正するべきだと思うが
どうか。名案求ム。
2: 2006/03/12(日)10:58 ID:k6F0KfwO(1) AAS
面白いから今のままでおk
終了
3: 2006/03/12(日)10:59 ID:XLK0OrNm(1) AAS
わざと点取らせて後攻を取りに行くとか0-0でキープする戦略性が狭まって詰まらなくなる
4: 2006/03/12(日)11:01 ID:/6miIXn2(1) AAS
>>1
むりりん
5: 2006/03/12(日)11:04 ID:Th7Xh92m(1) AAS
オリンピックで日本が勝った試合は後攻ばかり。
厨房が青森に勝ったのも後攻のおかげ。

先行か後攻かを選べるなら絶対後攻を選ぶだろうな。
6: 2006/03/12(日)11:06 ID:GHJy19Rh(1/5) AAS
その有利な後攻もコイントスで決まる。
試合も含めて運の占める要素は大きい。
7: 2006/03/12(日)11:09 ID:MdDmBU0g(1) AAS
確かに今のルールはおかしい。

恐らく次のオリンピックの前までに
ルール改正されるんじゃないかな。

つーか5エンドで区切って先行と
後攻が入れ替わるだけで公平になるし、深く考える必要は無い。
8
(3): 2006/03/12(日)11:11 ID:+ypp4IcE(1) AAS
>>1
大きな間違い。

後攻が有利なのは一つのエンドにおいての話。
カーリングは試合時間も、ゲーム内容も長く、展開も一進一退で目まぐるしく変わる。
それ故、試合としてみれば最初に先攻であろうと後攻であろうと勝率は変わらない。

よくカーリングは後攻が有利だから第一エンドで先攻が有利とか後攻が有利というのは
カーリングをよく知らない人間の言う事に過ぎ無い。
9: 2006/03/12(日)11:18 ID:AcTYKvg1(1) AAS
"先行だから"、"後攻だから"
という理由が後付けされるくらいなら
さっさとルール整備したほうが良いとは思うけどね。
10
(1): 2006/03/12(日)11:43 ID:eJNhPL5m(1/2) AAS
>>1
今さら何言ってるの?歴史あるスポーツだ
おかしけりゃとっくに変わってるよ
11: 2006/03/12(日)11:45 ID:ffFatqPk(1/3) AAS
>>8
そうだよな。計160投も”完璧”に投げることが出来るのならともかく・・・・
12: 2006/03/12(日)11:52 ID:4citYEAr(1) AAS
>>1
おまえアホだろ?
組み立て次第では先攻が有利になることだっていくらでもあるぞ。
珍しくもなんでもない。
13: 2006/03/12(日)11:55 ID:IeZUL3zU(1/3) AAS
実際、勝率はどのくらい違うのさ?
大して変わらんようなきがするけど
14: 2006/03/12(日)12:00 ID:wKYyhZlB(1/3) AAS
>>8
勝率データある?
15: 2006/03/12(日)12:00 ID:V7WLQAqb(1) AAS
>>10の言ってることが最も正しい。
我々の生活は全て先人の知恵を拝借していることで成り立ってるんだよ。
つまり今のままが名案
16: 2006/03/12(日)12:10 ID:ul7mDnTl(1) AAS
>>8
ほぼ同意なんだけど、第一エンド後攻の方が少しは有利になるとおもう。
コイントスではなく、ビリヤードみたいにドローショットで近い方が後攻にすればいいと思う。
17
(3): 2006/03/12(日)12:19 ID:JH3o0Db1(1) AAS
5エンドずつに区切って先攻後攻入れ替えるのがベストだと思うが
18: 2006/03/12(日)12:20 ID:vok/DiIN(1/3) AAS
>>17
俺もそう思う
19
(1): 2006/03/12(日)12:23 ID:j2kpZz5t(1/2) AAS
>>17
その場合、6エンド目に後攻を取るチームのほうが有利
ゲーム終盤になるほど後攻の価値が高まる
結局有利不利が解消できないのにただゲーム性を変化させるだけ
20
(2): 2006/03/12(日)12:24 ID:IeZUL3zU(2/3) AAS
>>17
それじゃ平等にならない。
後半にいくほど、先攻後攻の差が大きくなるのがカーリング。
前半なんて、氷の状態見てる部分が大きくて、ホントに詰めて勝負してない。
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.359s*