[過去ログ] 【昭和】力道山×木村政彦【巌流島】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
740
(2): 2011/10/15(土)00:16 ID:OY2uN49iO携(1/7) AAS
>>736
不穏試合と呼ばれる試合(北尾テンタとかアポロみのるとか)を見ると、
だいたいはそういう雰囲気を察して「おかしいぞ」ってなってるよね。
一発いいのをモロにもらっちゃうケースの方が少ないように思う。

これは伝説の類いになるから実際はどうだったか分からないけど、
ルー・テーズは大木金太郎にガチ仕掛けられ時、本気の頭突きを当てにきていることを察して
それを察して頭突きをスカして、パンチでボコボコにしたらしいね
741: 740 2011/10/15(土)00:20 ID:OY2uN49iO携(2/7) AAS
訂正。
「察して」が二重になった。
最後の行の「それを察して」はいりません。
748
(1): 2011/10/15(土)01:41 ID:OY2uN49iO携(3/7) AAS
>>744
ガチの打撃が入った試合ってそんなにたくさんあったかな?と考えてみたら、
高田vsバービックとか、川田vs高山とか色々とあったね。失礼。

>>746
テーズにガチ仕掛けて返り討ちにあったことは晩年のインタビューで大木本人が語ってるよ。
ただ、テーズが大木の頭突きがガチで当てに来てると瞬間的に察してスカしたというのは、
話を伝え聞いた記者が面白くする為に盛ってる部分がありそうだから、
実際のその大木が仕掛けたという試合がどんな内容だったかは分からないって意味ね。
820: 2011/10/15(土)21:36 ID:OY2uN49iO携(4/7) AAS
喧嘩なら、梶原一騎曰く「空手チョップどころではない本物の殺人技」の顔面への頭突きもあるしね
(※梶原ファンタジー込み)
823
(3): 2011/10/15(土)21:51 ID:OY2uN49iO携(5/7) AAS
>>821
タンク・アボットは?

初期(本当に初期)UFCに関しては、
喧嘩屋が通用しなかったというより、むしろ
(グレイシー柔術以外の)格闘技が喧嘩では通用しなかった
って印象だったけどなぁ
834
(1): 2011/10/15(土)23:42 ID:OY2uN49iO携(6/7) AAS
>>831
へえ、レスリングとボクシングが本職なんだw
適当過ぎることを堂々と書くなよ。
趣味って、賭け喧嘩(ピットファイト)で生活していた事は有名だろ?
835: 834 2011/10/15(土)23:47 ID:OY2uN49iO携(7/7) AAS
俺もちょっと間違えてたみたいだが、
この経歴は『喧嘩屋』以外の何者でもないだろ
外部リンク:wpedia.mobile.goo.ne.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s