[過去ログ] 【昭和】力道山×木村政彦【巌流島】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2011/10/05(水)21:21:44.13 ID:9426a8Z50(2/2) AAS
戦前の古いヒーロー木村を
戦後の新しいヒーロー力道山が倒す

これ当時の時代背景を考えると
最高の盛り上がるシナリオだよね
233
(2): 2011/10/08(土)20:54:28.13 ID:ZlRdPq160(7/9) AAS
>>228
>総合格闘技とケンカはまったく別物だよ。

その通り。だからこそ力道山がいくら喧嘩が強いといっても木村には勝てないと思う。
喧嘩自慢では勝てないことは初期のバーリ・トゥードで証明されている。
238: 2011/10/08(土)21:03:16.13 ID:ZlRdPq160(9/9) AAS
ではこのへんでw
さようならw
306: 2011/10/09(日)14:14:24.13 ID:IHmR8R0B0(4/6) AAS
木村の方から仕掛けたというのは
その後の一方的なやられっぷりを考えると
ちょっと考え辛い気がするんだけど

金的蹴りもシナリオの内だったとか?
372: 2011/10/10(月)14:49:10.13 ID:TDvjKht70(4/6) AAS
木村は力道山に
試合中に何回も
(引き分けでいこう」と必死に懇願してた
その上での急所蹴りだから力道山も怒るだろう
むしろ何も思わないほうがおかしい
537: 2011/10/12(水)14:46:20.13 ID:Blq5RTe/0(1/4) AAS
本気を出したら〜
なんてまるでニートみたいないい訳だなw
556: 2011/10/12(水)19:00:33.13 ID:DiFqVKcK0(2/2) AAS
エリオグレイシーも相当膨らませて書いてたっていうな
実際は小男だったという
717
(3): 2011/10/14(金)19:24:33.13 ID:zvSjKSPd0(1/4) AAS
>>716
最初のインターベルトは日本製だしね
(2本目も3本目もだけど)
テーズはこのころからベルト・ビジネスやってたんだな(王者称号ビジネスとでもいうか)
すっかりブームが去って力道山インター奪取の帰国もあんまり盛り上がってなかったらしいね
だからかベルトなしの手ぶら帰国を誰も触れなかったのかなw
(昭和32年のNWA王者として来日時も外為法のせいかテーズはベルトなしで来日してるけど)

後年の崩壊寸前の国際プロレスやUインター、セッド・ジニアスまでたかりまくったんだから
あんましテーズ話って信用しないほいうがいいのかも(話四分の一ぐらいで)
861: 2011/10/16(日)01:56:47.13 ID:O8CcwP/e0(3/13) AAS
武道家のくせによーいどんで始めれば勝ってたなんて仮定が情けない
946: 2011/10/16(日)13:09:52.13 ID:43n1hCIU0(9/9) AAS
>>945
吉原社長は早稲田の学生時代、歌舞伎町で三下ヤクザをレスリング技でぶん投げまくって
それで親分から逆に気に入られたっていう武勇伝があったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s