[過去ログ]
【昭和】力道山×木村政彦【巌流島】 (1001レス)
【昭和】力道山×木村政彦【巌流島】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:23:12.87 ID:TW0VmJ5z0 色々こうやって論戦するのは楽しいけど 木村が力道山にボコボコにされてしまったって言う結果は 厳然として存在するからね(しかも映像付きで) 本当にどっちが強いかは問題なのでは無くて 世の中の雰囲気が既に力道山の味方になっていたようにも思える。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/222
223: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 20:23:31.37 ID:ZlRdPq160 柔道には寝技もあるしね。 相撲には関節技も寝技もない。相撲は立ち技系なんだな。 http://www.youtube.com/watch?v=1Lq3ddb3NkI&NR=1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/223
224: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:30:55.09 ID:SBUcjq7a0 >>222 そりゃそうだ、何をいっても言い訳にしかならないしな。 しかも、あの後すぐ死んじゃった力道山は、何も言えないわけだし。 逆に木村政彦は、いくらでも言い訳できて、柔道界も、 色々言ってくれるしね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/224
225: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 20:37:47.21 ID:ZlRdPq160 木村は柔道を極めた人だよ。 横綱になった北尾や曙でさえ総合ではサッパリなんだから、 関脇止まりの力道山が木村より強いとはどうしても思えないね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/225
226: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:41:30.23 ID:GVYc+69O0 リキは挑戦だったからアレだけど、実力派関脇以上にあったろう。 肺臓ジストマが無ければもっと上にいってる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/226
227: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 20:43:15.84 ID:Jgno3RTJO 増田なんて青木やヌル山を擁護するようなコラム書いたり てめえは大学の時に、ちょこっと高専柔道かじっただけのくせに 格闘技界のご意見番みたいにふんぞり返ってるカス野郎だろ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/227
228: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:44:40.92 ID:7LEZ49bm0 >>225 関脇止まりといっても大関は目前だったんだけどな。 総合格闘技とケンカはまったく別物だよ。 総合格闘技も一つの競技だよ。 まあ力道山は寝技は駄目だろうね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/228
229: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:45:03.65 ID:GVYc+69O0 参考になる。 ttp://honyakubiyori.blog37.fc2.com/blog-entry-340.html 大山を持ち上げすぎかもとは思うが。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/229
230: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 20:46:47.80 ID:ZlRdPq160 >>226 そうだったね。力道山は病気を患っていたんだね。 病気や怪我で相撲をやめてレスラーになる人は多いけど、その典型だね。 そんな人が柔道日本一より強いのかな? 強いなら不意打ちなんてしないよね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/230
231: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:50:20.42 ID:GVYc+69O0 >>230 相撲の関脇と柔道日本一という肩書きをプロレスという別の舞台で比べても無意味。 ただ、ケンカは先手必勝。ケンカ慣れしていて気後れしない力道山の方がケンカ向きの性格 とは言えそうだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/231
232: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:51:31.71 ID:7LEZ49bm0 まあ木村が力道山より強くて日本選手権で勝ってたとしても 木村では日本プロレス界を背負うことは出来なかったと思うよ。 猪木もブラジルから帰ってくることはなかっただろうし、 日本のプロレスや格闘技の歴史は全然違うものになってたか 途中でなくなっていたかもしれない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/232
233: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 20:54:28.13 ID:ZlRdPq160 >>228 >総合格闘技とケンカはまったく別物だよ。 その通り。だからこそ力道山がいくら喧嘩が強いといっても木村には勝てないと思う。 喧嘩自慢では勝てないことは初期のバーリ・トゥードで証明されている。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/233
234: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 20:55:41.48 ID:GVYc+69O0 >>233 木村と力道は総合格闘技では勝負してないからな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/234
235: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 21:00:24.96 ID:7LEZ49bm0 >>233 喧嘩は汚い手を使ってでも勝てばいいんだよ。 ルールのある総合格闘技は反則をおかしたら巻け。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/235
236: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 21:00:50.54 ID:Jgno3RTJO つかさー、柔道時代は負けたら腹を切るとかそんな覚悟でやってたらしい人なのに 勝ち負け決まってるからって、飲んだくれた状態でリング上がって ダラダラ試合するなんて、そんなの職務怠慢もいいとこだし プロとして仕事というものを余りに舐めすぎだよね? 力道山が卑怯云々はさておき、なんで木村擁護側の柔道ヲタ格闘技ヲタは このあたりの武道家(笑)木村の怠惰なところは批判しないのかな?かな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/236
237: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 21:00:50.82 ID:ZlRdPq160 >>232 その通り。プロレスのリングでは木村が力道山の引き立て役をやっていたんだから そんな木村に不意打ちをしかけるなんてことはせずに 最後までビジネスとしてのプロレスをやればよかったのにと思うよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/237
238: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 21:03:16.13 ID:ZlRdPq160 ではこのへんでw さようならw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/238
239: お前名無しだろ [sage] 2011/10/08(土) 21:23:27.46 ID:TW0VmJ5z0 半世紀以上経っても、こうして柔道の鬼木村政彦の名前は残ってるわけだから 敗戦からまだ10年経ってない当時はもっとすごいネームバリューだったと思う。 そう言う木村を完膚なきまでにぶちのめせば自分のスターとしての地位は不動のになる と力道山が踏んだから、あの凄惨な試合内容になったんじゃなかろうか。 ブックの内容はやはり力道山の勝ちで決まっていて、破られたのはその内容 って気がして来る。だからこそ、木村があそこまでやられっ放しだったとも。 だとすると力道山は、いつからそれを考えていたんだろうか と、また色々想像する楽しみも出て来る。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/239
240: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 21:27:36.68 ID:SyMlQYdTO >>237ブック通りだと、 あの試合は引き分けだよ! 力道山がブックを守っていたら、 力道山は大したことがないて思われてる。 この試合は木村が挑発したから生まれた重要な意味を持つ試合。 力道山は木村を完全に潰したから頂点に立った。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/240
241: お前名無しだろ [] 2011/10/08(土) 21:51:24.00 ID:R/8CnoNm0 >>232 それは木村自身が書いているからね。アメリカでプロレスをやった時、 「痛がっている顔と喜んでいる顔の表情が同じで区別がつかない」と アメリカ人に言われて、そんなわけないだろうと思って、鏡を見たら 自分でも区別が付かなかった。嫌になるぐらい表現力がなかった。 と書いているし、柔道に自信はあっても、プロレスは最初っからダメだったんでしょう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1317370933/241
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 760 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s