【あなたも】 自治スレ 【わたしも】 (880レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
413(1): 2005/05/03(火)00:48 ID:R11hn/Qn(1/23) AAS
>>411
反論できなくなっちゃったか。。。
それはやっぱり自分の主張に正当性がないってことに気がついたからじゃないの?
それじゃ、これまでの確認を。。。
- 「一時執行停止」の合意などされていない。 ソースも存在しない。 完全な嘘だった。
- 削除依頼を出すのに承認は必要ない。
上記2項目については決定ということでOKね。
これ以外にまだ何かあったっけ?
>>412
ローカルルール嫁!
省6
415(1): 2005/05/03(火)00:54 ID:R11hn/Qn(2/23) AAS
リストなんかないよ。
リストつくんなきゃいけないって決まりもない。
判断は削除人がするわけだし。
なぜ「リストがあるはず」なんて考えを持つに至るのか、サパーリです。
417(1): 2005/05/03(火)01:04 ID:R11hn/Qn(3/23) AAS
君は裁判所で有罪判決が出ない限り何をやっても無罪とのたまうタイプですか。
420(2): 2005/05/03(火)01:09 ID:R11hn/Qn(4/23) AAS
僕が嫌いという理由で削除依頼出しても通らないでしょ。
削除依頼を出すことが「荒らし」になるという意見も根拠がないことは今までの経緯を
見ればわかるでしょ。
君がちゃんとルールに従って2ちゃんを利用しているなら、たかが削除依頼ごとき全く恐
れる必要はないんだよ。
結局君は何がいいたいんだ?
423(2): 2005/05/03(火)01:10 ID:R11hn/Qn(5/23) AAS
>>419
刑を下すのは削除人で、依頼者ではないよ。
君はそんな基本的なことがまだわかってないのか。
違反スレを削除人に削除された恨みを削除依頼人にぶつけてるだけじゃないか?
426(2): 2005/05/03(火)01:12 ID:R11hn/Qn(6/23) AAS
>>422
議論したいなら付き合うが、煽りで逃げることしかできないならもう相手にしないよ。
429(2): 2005/05/03(火)01:13 ID:R11hn/Qn(7/23) AAS
>>425
じゃあ僕が「違反スレ」といわなければ何も問題ないのね。。。
削除依頼だけ出してれば問題ないのか。。 それも何か変だなw
ま、僕は削除依頼だしてないんだけどね。
431(1): 2005/05/03(火)01:14 ID:R11hn/Qn(8/23) AAS
完全にファビョってしまったようなので落ち。
(^^)/~~~
436(1): 2005/05/03(火)05:56 ID:R11hn/Qn(9/23) AAS
>>434
これは言葉遊びじゃなくて、重要なことだと思うので再確認したい。
僕が言いたいのは「話し合いで決めるというルールに則って決めた」(=ルールにより決定)ということ。
それ以外は話し合いをしていないのだから、厳密な意味で本スレとは認められないスレがある。
あのリストだって、なぜ本スレになっているのか不明なスレがいくつか混ざってる。
もちろん、「だから削除しよう」ということではなくて、「早く話し合いをして決めてしまおう」という
意味ね。
>>435
あのさー
そんなことを僕にいっても無駄なことだよ。 なにせ僕が削除依頼出してるわけじゃないんだから。
省8
437: 2005/05/03(火)05:58 ID:R11hn/Qn(10/23) AAS
>>436の訂正
>それ以外は話し合いを ×
>英伊豪以外は話し合いを ○
438: 2005/05/03(火)06:12 ID:R11hn/Qn(11/23) AAS
あんまり関係ないけど、「削除依頼出すな!」なんていいたくなる人の考えがわかんない。
僕だったら「僕のスレはルール違反してませんから、何千回でも依頼してくださいよ。 せいぜい
運営側の冷笑をかってくださいw」とか思っちゃうね。 何万回削除依頼出されても一向に気に
しないよ。
仮に違反スレを立ててそれが削除されたとしたら、「依頼した奴が悪い!」とか「削除人が悪い!」
なんて恥ずかしくていえない。 それが2ちゃんのシステムなんだから、ユーザーはそれに従うべき
だということくらいわかってるから。
441(3): 2005/05/03(火)07:34 ID:R11hn/Qn(12/23) AAS
まあ僕も嘘の一時執行停止発言のせいで自治スレとローカルルールスレを丸々読みなおす
破目になったんだけどねゲラ☆
11月14日〜1月20日間も、それ以前もそれ以後も、一時執行停止の同意なんかなか
ったよ。w
そもそも、我々が同意したところで、一時執行停止の旨を運営側に知らせて、向こうが
それを確認した上でなければLRを無効にすることなんかできないんじゃない?
しっかし、p*.dip.t-dialin.netタソも嘘までついてがんばるよなー。。。
442(2): 2005/05/03(火)07:36 ID:R11hn/Qn(13/23) AAS
>>440
IDがカスw
444(1): 2005/05/03(火)07:57 ID:R11hn/Qn(14/23) AAS
>>443
自治スレで合意を得たくらいでLRを無効化できるとは思えないから放置でも
いいのかもしれないけど、そうしときますか。。。
内容はどんなふうにしたらいい?
447: 2005/05/03(火)08:45 ID:R11hn/Qn(15/23) AAS
>>445
ローカルルールで話し合ったらどうにかなる問題じゃないんだけどね。。。
>>446
>削除依頼スレで反論したところで、それに対して倍くらい書き込みをして
それはそれで、我々は指摘だけしておいてあとは放置したらいいと思うよ。
それよりどうやって嘘だという指摘をしようか?
>>439-440の内容をコピペしておけばいいかな?
448(1): 2005/05/03(火)09:24 ID:R11hn/Qn(16/23) AAS
>>446
書いちゃった。
2chスレ:saku
この後もベルリンタソが何か書きまくるだろうけど、削除人がそれを信じている節があるとき
だけそれを指摘するに留めて、あとは放置するのがいいのではないかと。。
どう思う?
450: 2005/05/03(火)09:47 ID:R11hn/Qn(17/23) AAS
じゃ、それでケテーイということで
ヽ(´ー`)ノ
454: 2005/05/03(火)19:44 ID:R11hn/Qn(18/23) AAS
>>451-452
ここでゴネても仕方がないじゃん。
嘘じゃないなら早くソースを提示して↓に反論することだね。
2chスレ:saku
一時執行停止の根拠がない以上、我々がケテーイしようがしまいがベルリンタソが
嘘をついたことになるのは変らない。
456: 2005/05/03(火)21:38 ID:R11hn/Qn(19/23) AAS
そんなことは一人を除いてみんなわかってるよ。
>>441-445
457: 2005/05/03(火)21:45 ID:R11hn/Qn(20/23) AAS
まあ、ローカルルールで話し合えという削除人の言葉からすると、
完全に関係ないともいい切れない。 だから根拠のない発言で
も一応否定しておく必要があるだろう。
一般住民が「ある」だの「ない」だのと主張しあったところで、
判断するのは削除人だからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.588s*