マダム未亡人 52 (531レス)
1-

263: 警備員[Lv.12(前33)][苗] 05/16(木)22:32 ID:0(263/527) AAS
うち5年
264: 05/16(木)23:48 ID:0(264/527) AAS
うちも30年を迎える直前だった
なんで独りになっちゃったんだろう
265: 05/17(金)00:36 ID:0(265/527) AAS
うちは3年目の結婚記念日に亡くなった
Twitterで少し旦那のこと呟いたら共通のフォローワーさんが旦那のこと呟いてくれて嬉しかった
私の中だけじゃなく友人の中にもまだ存在してくれてる
忘れられていくのはやっぱりつらい
266: 05/17(金)10:15 ID:0(266/527) AAS
うちは結婚生活5年
ちょっと前にはじめての命日だったけど
いなくなっちゃったことまだ信じられないよ
267
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/17(金)10:23 ID:0(267/527) AAS
長期出張行ってる感覚
268: 05/17(金)10:56 ID:0(268/527) AAS
>>267
そんな感じかも
普段何も考えないようにしてるけど
現実思い出しちゃうとだめだわ
269: 警備員[Lv.3][新初] 05/17(金)11:06 ID:0(269/527) AAS
育児板の死別スレにレースのカーテンに例えてる方がいて心に残ってる
普段レースのカーテンで見えないけど、ふとしたときに風が吹いてカーテンが舞い上がり現実を見せられてドキッとするって内容
まさにその通りだ
270: 05/17(金)19:16 ID:0(270/527) AAS
3年や5年でって…まだ新婚さんみたいな感じなのに辛かったでしょうね…
271: 05/17(金)19:39 ID:0(271/527) AAS
新婚は新婚なりの、長年連れ添った夫婦も思い出を共有してきた歴史があるしどっちにしても辛いよ
272
(1): 05/17(金)20:26 ID:0(272/527) AAS
流れ豚義理失礼します
夫の旧友がちょっと遠くからわざわざお墓参りに来てくれるって連絡してきたらどうするのがベター?
時間を合わせて自分もお墓に行って出迎える?
それともお礼だけ言って気ままに一人で行ってもらう?
とてもありがたいし感謝の気持ちを伝えたくはあるけど、会話が続かなくてお互いに気詰まりかしらと思ったり、近所なのに顔も出さないのは失礼かと思ったり、悩んでます
273: 05/17(金)20:29 ID:0(273/527) AAS
長くても短くてもつらいよ
比較して自分のがつらいなんて言われる方の気持ちも考えてあげてね
274: 05/17(金)20:42 ID:0(274/527) AAS
>>272
関係性にも寄るけど、悩んでるくらいなら行かないよ
275: 05/18(土)00:33 ID:0(275/527) AAS
誰かそんなこと言ってる?
276: 05/18(土)01:51 ID:0(276/527) AAS
なんとなくFacebookを開いたら友人のごきょうだいの訃報が
孫も生まれて家族仲良く幸せに暮らしていたらしくて
この先未来のない私と代わってあげたかったと思ってしまった
277: 05/18(土)11:59 ID:0(277/527) AAS
来月部署異動の内示が出て憂鬱
こんな時旦那がいたら愚痴や泣き言聞いてくれて励ましてくれたのに
どれだけ支えてくれたのか改めて実感する
278: 05/19(日)05:09 ID:0(278/527) AAS
どっちがつらくてもいいけど、比較されたくないなら結婚何年だとか情報出さなきゃいいのに
279: 05/19(日)17:15 ID:0(279/527) AAS
どこに行っても一緒に行った時の記憶があって目で旦那を探してしまう
280: 05/19(日)17:44 ID:0(280/527) AAS
いつでも探しているよ
どっかに君の姿を

こんなとこにいるはずもないのに
願いがもしも叶うなら今すぐ君のもとへ

よくこの曲聴いて号泣してたわ
もうそんなこともなくなったけど
281: 05/19(日)17:57 ID:0(281/527) AAS
そんな曲だらけだから大変だね
普通の別れ話もそんな風に聞こえるし、星になった的な死を歌っている曲は普通に多いし
282: 05/19(日)19:13 ID:0(282/527) AAS
結婚生活よりも死別した期間の方が長くなっちゃった
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s