ナイスなアクティブスピーカー Part.7 (507レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(1): 2023/12/29(金)17:07 ID:0(1/507) AAS
誰かオレにナイスなアクティブスピーカーをterchしてくれYo!

・価格が安い割にナイスなスピーカー
・特定の音楽ジャンルに特効を持つナイスなスピーカー
・とにかく高音質でナイスなスピーカー
・デザインがクールでキュートなナイススピーカー

そんなナイスなアクティブスピーカーの情報を垂れ流してくれよ!
※前スレ
ナイスなアクティブスピーカー Part.6
2chスレ:hard
2
(2): 2023/12/30(土)01:22 ID:0(2/507) AAS
ポークオーディオのMXT20買って一ヶ月使った感想としては
スピーカーがでかい、サブウーファーいらんぐらい低音出るが重低音鳴らしたかったらやっぱりサブウーファー必須
ピアノなどの高音がキレイ
買ってよかったけど大きさ調べずに買ったから届いた時デカすぎて驚いたわ
現在の環境はサブウーファー追加して2.1chで音楽聞いたりゲームしたりしてる
ちなみにアパートとか一戸建てじゃない人はやめた方がいいくらい低音出る
3: 2023/12/30(土)05:50 ID:0(3/507) AAS
なぜかいきなりのスレチ

>>1

4
(1): 01/02(火)23:59 ID:0(4/507) AAS
いつか宝くじが当たったらKEFのスピーカー買うんだ
5
(1): 01/06(土)15:34 ID:0(5/507) AAS
去年3000円ちょっとで買ったorowというメーカーの小型サブウーファー付きアクティブスピーカーが値段の割に音が良かった
6
(2): 01/07(日)10:21 ID:0(6/507) AAS
あれで満足できるなら、それはそれで幸せなことだと思う
7: 01/08(月)17:56 ID:0(7/507) AAS
国産最高のPCスピーカーはヤマハHS4ということであってる?
8: 01/10(水)09:17 ID:0(8/507) AAS
あってる
ギリ"PCスピーカー"の範疇に入れてもいいモニタースピーカーとしては最高であろう
何より非中華というのがいい
9: 01/11(木)11:25 ID:0(9/507) AAS
自称DTMerが増えて、高品質のアクティブスピーカーといえばモニタースピーカーみたいな風潮は嫌だね
10
(1): 01/11(木)19:08 ID:0(10/507) AAS
アクティブスピーカーっていう時点で限界があるだろ
干渉する部分が多いと音質が劣化しちゃうから
11
(1): 01/12(金)11:00 ID:0(11/507) AAS
なんでアクティブスピーカーのスレでアクティブスピーカーをディスってんの?
>>2のポーク君か?
12
(2): 01/13(土)13:36 ID:0(12/507) AAS
AIAIAI ( アイアイアイ ) / UNIT-4 Wireless+

AIAIAIの世界初となる完全ワイヤレス仕様のモニタースピーカーUNIT-4がついに入荷しました!
外部リンク:www.soundhouse.co.jp

これわ久しぶりにワクワクするスピーカーだぬ
13
(1): 01/14(日)16:42 ID:0(13/507) AAS
Classic Bluetoothはもう頭打ちだし、頑なにこだわるほどの価値もないから次のLC3もしくは各社独自規格への移行がますます進みそうねー
未来ずら
14
(2): 01/15(月)14:54 ID:0(14/507) AAS
>>12
ちょっと高いよ
15
(2): 01/16(火)17:11 ID:0(15/507) AAS
>>14
モニタースピーカーとしてわ普通だぬ
16
(2): 01/17(水)23:05 ID:0(16/507) AAS
モニタースピーカーってお高いのね
17
(2): 01/18(木)18:38 ID:0(17/507) AAS
予算無くて高いの買えない人はセール時13000円くらいで売ってるedifierの mr4でいいと思う
18: 01/19(金)18:53 ID:0(18/507) AAS
>>17
edifierのmr4はスタンバイモードありますか?
19: 01/20(土)03:15 ID:0(19/507) AAS
MR4持ってないからわからないけどネットで調べてみたところオートスタンバイ機能は付いてないみたい
フォズテックスのPM0.3BDにはオートスタンバイ機能あるみたい
20
(1): 01/20(土)14:14 ID:0(20/507) AAS
拙者オートスタンバイ大好き侍

PM0.3BDはDAC内蔵はいいんですけどアナログ入力がミニステレオオンリーなのがちょっと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*