[過去ログ] 学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2012/05/11(金)23:30 ID:YgWwTjQ4(1) AAS
発達障害者支援センターと障害者職業センター合同の適職検査を受けた
適職が販売・加工組立て・警備保安だってw
こんな仕事はどうですか?という担当者は発達障害の何を知っているんだろうか

今はCADの職業訓練に通ってる。検査では数理と空間認識がからっきしダメだったけどね

支援センターの適職検査受けた人このスレにいる?
679
(1): 2012/05/12(土)13:32 ID:lxwrTIp3(1) AAS
>>673
就職先がなかったから保険営業を辞めては他をいって、最終的に最後に勤めてた保険会社で鬱病に。
自由度高い仕事だから人に会ったりなに言われても大丈夫な人や電話が平気な人には向いてるかもね。
ただ安定性がないから契約取れなければ終わりだな部分が怖い。
自分は回避性人格障害もあるからダメだった。
人脈もないし。
680
(1): 2012/05/12(土)14:04 ID:Zbu42f3i(1) AAS
池沼っぽさを軽減させるヘアメイク特集☆
とかやってくれる雑誌はないかな〜
681: 2012/05/12(土)14:12 ID:NrLEzV+H(1) AAS
>>679
スレちかもしれないけど、保険営業ってやっぱり、
それだけで食っていこうと思ったら、相当大変なのかな?
向き不向きが大きく左右するかな?

私、今はIT系の仕事してるんだけど、
AFPの資格でもとって、保険営業に転職しようかと考えてる
最近、保険の窓口とか言う、店舗形式で待ち受けタイプ(?)の
営業があるけど、そういうのも、厳しい感じかな?

いい歳で、IT系の最新技術にだんだんついていけなくなったので
心機一転って考えてるんだけど・・・考え甘いかな?
682
(1): 2012/05/12(土)14:33 ID:yKGcMOOG(1) AAS
事務職→農業→専業主婦→スーパー品だし→看護師
休職中(今ここ)。
看護師やだけど、復職しなきゃ食べていけない。
683: 2012/05/12(土)14:46 ID:/LuIdaqF(1/2) AAS
保険で新規お客さん獲得するのって大変だよ
新卒の人を狙っても、それぞれの会社に入りこんでいる保険の営業が取ってしまう
縄張りもすごいし、顧客を逃さない為に振り込みではなく、直接自宅訪問も多い
うちに来る保険やも親子2代で顧客を引き継いでいるし
直接顔を合わせることで他に移動させない仕組み

知り合いの主婦が営業になったけど、親戚や友人を入れた後は力尽きて止めた
私も保険営業になって勧誘にうるさく誘った友人を切ったことがある
トラブルも多くなぜ社会問題にならないのか不思議
684: 2012/05/12(土)14:49 ID:/LuIdaqF(2/2) AAS
×勧誘
○保険に入るように
685: 2012/05/12(土)15:27 ID:be1L+5Dr(1) AAS
>>680
あっても実践できないオチ
686
(1): 2012/05/12(土)23:38 ID:8UZ5UPHL(1) AAS
そういえばストレートパーマ掛けると毎日の手入れが格段に楽になると聞いたことある
髪の毛サラサラの池沼ってあんまり想像出来ないから掛けてみようかな
687
(1): 2012/05/12(土)23:43 ID:8AYWW7CY(1) AAS
>>682喪女じゃないやんか
688
(1): 2012/05/13(日)00:18 ID:gzzhk+7O(1/2) AAS
ストパーすると見た目もモッサリ感が減るから(ボサ髪の見苦しさが減る)
確かにやる価値はあると思う
689
(1): 2012/05/13(日)00:29 ID:O/A+tpaI(1) AAS
>>686>>688
髪質にもよるけど縮毛矯正のが効果ある場合も

自分髪の量かなり多くて太い毛だったので
何もしないと本当悲惨だった
髪の毛無難に束ねて済ませてたけど縮毛やってからは
そのままストレートで見た目おkになった

担当の美容師さんがわりと技術ある人だったおかげもあるけど
縮毛した後のカットも上手く自然にやってくれるので
いかにも切りました!っていう金太郎状態は免れている
半年ごとにやってるけど縮毛やってる間の美容院での拘束時間がちょっと辛いけど
省2
690: 2012/05/13(日)00:40 ID:gzzhk+7O(2/2) AAS
>>689
ああごめん縮毛矯正のつもりで書いちゃった
自分も量が多い髪が太いで昔は伸ばして一つ縛りだった

半分に減らしてぐらいの勢いでいつも梳いてカット
更に矯正をかけてようやくって感じ
691: 2012/05/13(日)01:16 ID:7YY+Lhne(1/2) AAS
直毛+不器用でうまくスタイリングできないからパーマかけてる
692
(1): 2012/05/13(日)01:37 ID:JEir9gI4(1) AAS
それはそれで手入れが大変そう
と不器用な自分も口を出してみる
693: 2012/05/13(日)01:38 ID:M+iy+IT6(1) AAS
縮毛矯正にはお世話になった。

だが私はある日激安の矯正かけたら髪質悪化&ハゲてしまったので、もうかけれないw
喪女丸出しのスチールウールハゲのまま外に出るようになったら人の反応が冷たいこと…。
694: 2012/05/13(日)06:42 ID:FwApYhn8(1) AAS
最近前髪だけ縮毛かけた
前髪だけ縮毛しても結構印象違うし初心者にはお薦め
695: 2012/05/13(日)08:34 ID:qQEBtC0A(1) AAS
なるほどー
696: 2012/05/13(日)08:35 ID:lFdywdxx(1/5) AAS
縮毛矯正してもストパでも、
スタイリング自体が不器用でできない

今お世話になってるのは、名前がわからんけど、
簡単に夜会巻きができるピン
あとは簡単にお団子ヘアにできるやつとか

前髪も全部伸ばして、
全部まとめてアップヘアにするのが、
一番楽でキチンと感がでると気づきました
697: 2012/05/13(日)08:38 ID:lFdywdxx(2/5) AAS
連投ですまんけど、
ユーチューブとかで、色々と参考になる動画が観れるよ
「ヘアアレンジ」とか「お団子」とか「カンザシ」とか
そんな単語で検索するといっぱい出てくる
お薦めです
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*