[過去ログ] 底辺だからこそ結婚について考える喪女 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2012/03/02(金)13:19 ID:ykRHsfYn(2/2) AAS
50代、60代70代のこと考えたら1人より2人なんだろうけどね
416
(2): 2012/03/02(金)14:35 ID:vC8jaKgE(2/3) AAS
>>412
高学歴理系がいいんだよ〜てへぺろ
今から勉強していい大学入るなんて一体いつになるのか

絶対にネット外では言えないから言わせてください…
417: 2012/03/02(金)15:06 ID:Vqxf2fUM(1) AAS
>>413
子供が面倒見てくれるって、そんな毒親みたいな願望の人はちょっとどうかと、夢見すぎてて
親が金持ってなきゃ誰も面倒なんて見ないよ
鬼女板の介護スレに可愛がられて育ったけど、正直早く○んで欲しいやら本音書いてあるさ
家族に夢見すぎな人もまだ居るんだね
418
(1): 2012/03/02(金)15:37 ID:mEE511+i(1/2) AAS
>>416
工場や化学系の研究部門に事務や技術補助で派遣なんかで滑り込む
419: 2012/03/02(金)16:07 ID:beQT7gRC(1) AAS
理系相手と付き合うなら少なくとも合理かつ論理的な考え方ができないときついよ。
感情主体な考えではないから、いわゆる「わけがわからないよ」状態のなる
420
(5): 2012/03/02(金)17:35 ID:BD50o/MI(1) AAS
>>416
理系高学歴喪だけどこういう人に同回の男子渡したくないわ・・・
421: 2012/03/02(金)17:41 ID:mEE511+i(2/2) AAS
いくら近くに理系男子が居ても>>420みたいに選ばれないかもしれないし
あちらにも選ぶ権利は有るわけで
物みたいに渡す渡さないとかいう問題じゃないかと
422: 2012/03/02(金)18:27 ID:ris5yEkT(2/2) AAS
>>420の環境で>>420が喪女の理由がよくわかるわ
423: 2012/03/02(金)19:12 ID:9YOwv9RV(1) AAS
>>402
自分の息子でもないのに自分のもの扱い痛すぎ(笑)
お前こそ論外だろ
424: 2012/03/02(金)19:32 ID:cRhBoPkg(1) AAS
私はあと3ヶ月で40歳
24歳になる前から焦りまくりで婚活しまくったけど、結局喪女
キモジイのタダマン要員なら需要あるみたいだけど、そういうボランティアには興味ないし
唯一の救いになるかならないかわからないけど、一応片思い中
ガチで片思いしてるから、身なり体型には細心の注意を払い、格好だけはまとも
この片思い叶う保証はないので、バカなりに明日はハロワに行きます
425: 2012/03/02(金)19:42 ID:PAMatNBd(1) AAS
>>6

なぜこぴった?
426: 2012/03/02(金)20:24 ID:vC8jaKgE(3/3) AAS
いがみ合わせてごめん
>>420 さんがそう思うのも無理ないよ。
低学歴底辺喪だから相手にされない可能性100%振り切り
>>418
なるほど!

理系の人は穏やかそうだし女慣れしてないらしいから喪女な私の憧れ
しかしそもそも女の人に興味ないイメージ
だ。
427
(1): 2012/03/03(土)15:45 ID:bB6ji4Xr(1) AAS
ネット婚活、写真載せたら新規登録フィーバー無かったw
428: 2012/03/03(土)22:37 ID:MF0Nl6EB(1) AAS
>>420
高学歴理系様がなぜこんなスレに
429: 2012/03/03(土)22:51 ID:RtEwId4v(1) AAS
男は低学歴な方がいいよね
その方が扱いやすい
430: 2012/03/03(土)22:51 ID:BdHaVb0J(1) AAS
>>427
同じく。しかし、人のこと言える身分ではないけど、男性も…
431: 2012/03/03(土)23:49 ID:L8J16pWU(1) AAS
>>420
高学歴理系喪女様
理系男子の生態を教えてくれたも
432
(4): 2012/03/04(日)08:38 ID:VfTg6HD0(1/4) AAS
不安愚痴吐き出しスレでも書き込んで重複になるんだけど、相談させてください。

高卒、三十路、契約社員とパートの工場作業しか経験ない現在無職、貯金なし、実家極貧、私一人っ子
祖父母在宅要介護3、両親還暦越えで父は昔からパート、母は病気持ちで手術入退院繰り返しながらも調子良い時期はバイト
先が見えない生活で、両親が更に年取れば私一人で数人介護とか絶対にできないけど、特養入れるお金勿論ない、不安で首吊る事しか考えられない
知り合いの知り合いから50手前の人との結婚話もらった、両親他界済み
うちの両親は賛成、家のことは考えず結婚して二人で住めと言う
稼げる年齢の同居家族がいない方が生活保護もらえる可能性あるからなのかな?
相手は私の状況を全てわかった上で、結婚してもいいとのこと
でも年が上過ぎて、先立たれたら私は1人で生きていけるのか不安で行動に移せない
結婚して、相手が定年まで生活に余裕があるうちに、私は手に職をつけて稼げるようにって都合よすぎるだろうか・・・
省2
433
(2): 2012/03/04(日)09:27 ID:1J4EnmpO(1/2) AAS
その人がどんな人か分からないとなんとも。
現在の収入や貯金は?
将来の収入の見積もりは?
健康状態は?
祖父母はともかく、あなたのご両親の世話についてどう考えてる?
年収500で高齢毒なのに貯金数百万しかなくて、
酒タバコ大好きで成人病予備軍とかならダメだし…
434
(1): 2012/03/04(日)09:30 ID:r9puDPxN(1/2) AAS
>>433
金の話ばっかりだねあなた
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*