SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 (614レス)
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-HFrI [2001:268:733d:2dc6:*]) [sage] 2024/11/10(日) 16:31:22.15 ID:gmmHXduw0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 NW-A30シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/ NW-A40シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/ NW-A50シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/ 次スレは>>960 【前スレ】 SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part72 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672046124/ SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part73 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1677750588/ SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part74 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706435917/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/1
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-ea+o [61.22.255.30]) [] 2025/08/24(日) 18:45:32.28 ID:RmRF/hgI0 >>593 エアコン無しなら車内温度で余裕で温度センサーに引っかかるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-y9n7 [2001:268:7310:2b2b:*]) [] 2025/08/24(日) 18:47:02.54 ID:l1/MPHkk0 A50シリーズはディスコンかつ希少な機種で直接音楽を聴く以外にも色々使えるから、俺なら修理一択 中古で手に入るものはバッテリーがどの程度使い込まれてるか分からんし、 発売から7年経ってる機種だからまずバッテリーの状態がいい個体には出会えない だから、交換で新品のバッテリーになるなら願ったり叶ったりだし、 部品がなくて8000円でA300に交換になったとしても悪くない そもそも使用不能になってるんだから、いずれにせよ8000円でまた聴けるようになるんだから安いもんだよ バッテリーヘタってる中古買ったり、新機種を新規購入するよりよっぽど安い 8000円だと下位機種のSも買えないからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-9GoK [240f:8f:90ad:1:*]) [sage] 2025/08/24(日) 20:06:30.57 ID:AYUIqBqJ0 >>594 分かりにくくてすまん、2行目は>584の話だ PCに繋いでとか何時間か置いてってあるので家の中での話という流れで書いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c3-r3om [240f:7f:ec5a:1:*]) [] 2025/08/24(日) 22:21:31.89 ID:P8ltPpgK0 バッテリー交換した歴代機種はA847とF887 どちらもソニストで交換 当時A847はバッテリーが最後の1個と言われた 古い機種には所有のA55に入っていないアルバムがかなりあるから無下に出来ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f50-y9n7 [2001:268:72d9:58ca:*]) [] 2025/08/25(月) 00:44:50.42 ID:0LcM2djH0 ポストリペアなんかもあるけど、DAPは電源で音質変わるから交換は公式以外ありえないんだよな A50は今年の秋で部品保持期限が切れるし、さっさと交換するならした方がいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-O54d [27.230.35.122]) [] 2025/08/25(月) 07:56:47.06 ID:CwWYjuwHH 俺はやってみないとわからないし交換するならポストリペアみたいな所でやるな そんなこだわりないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ZYt1 [49.239.76.68]) [] 2025/08/25(月) 12:56:15.08 ID:d3Revr8OM >>584 です。 高温多湿で結露した汗で基板に不具合が生じたのかもしれません 最初からバッテリー交換を頼むより まずは見積もりなのかなと思いました。 色々探してみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 18:31:00.74 ID:lMxIfKRv0 限界集落の狂気が笑えるw 一万円のFiio ECHO MINI(「CS43131」デュアル、3.5mm&4.4mmバランス)のほうがAシリーズより遥かに確かなな音の時代に、、 つーか、スマホ+3000円のDACのほうがAシリーズより遥かに音がいいという現実^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 18:36:56.52 ID:lMxIfKRv0 つーか、以前から音楽を愛するのか、SONYという低性能の信仰に殉ずるのか、、 こういう現実を突きつけられてきた訳でしょ? まーじで終わってんのよ、、、マジキチ供の音楽に対する熱量って、ねw 漏れなくカスなんだわ^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-qv1b [49.104.6.251]) [sage] 2025/08/25(月) 19:07:20.26 ID:fIDIboNId 音圧上げたら音質いいと感じさせる子供だましのDACが好きならそれ使っとけばいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 19:09:09.37 ID:lMxIfKRv0 >>603 ハゲ笑^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 19:12:06.15 ID:lMxIfKRv0 つーか、ドンシャリ低音質SONYエフェクトのAシリーズwのスレでなにをほざいてるるのやらwww 救いがないね、、^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-O54d [240a:61:327c:275e:*]) [] 2025/08/25(月) 19:19:39.50 ID:f8tgNYi90 >>605 てめえ、いきなり出てきて喧嘩売ってんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Zm0C [106.155.54.11]) [] 2025/08/25(月) 19:51:36.55 ID:tvp7/cEFa Snowsky Echo Mini本当は持っていないでしょ。音もUIも酷いし、あんなのエミライもよく代理店になったわAgptekの方が音良いくらい 自分はとうにソニー離脱したがCirrus Logic使ったFiioの安物はJM21含めてどうしようもない A50はまだTWS送信機としての余生残しているがEcho MiniはSBCだけで親機にもならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31f-yVKm [240a:61:3161:dc89:*]) [sage] 2025/08/25(月) 20:22:22.33 ID:Km+2yTVF0 そもそもAシリーズはスマホとDAPをどうしても分けたいけどお金は出せない(サイズを言い訳にしてZXやWM1と言った上位ラインは除外)という奴が買う物なんだから最初から音質なんて気にして買うものじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 20:37:41.72 ID:lMxIfKRv0 >>606 子供騙しグレードのA seriesのスレやぞ? マジでなんのつもりなん、オマエ?? いにしえの時代でも高級モドキならonkyo dp-s1、ドンシャリならPioneer XDPのほうが音質良いってのは周知の事実だったじゃん?? SONYのオススメw ClearAudio w信者なのかな^ ^ ただバッテリーの持ち優先な選択以外でA seriesとかアリエなかったよな、マジでさw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 20:46:48.79 ID:lMxIfKRv0 ここの住人ってさぁ、、現在進行系でSONYに夢見てるわけ? それとも、昔はよかったってミジメな幻想に縋ってるゴミなわけ^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-f2ZD [240a:61:4166:34e6:*]) [sage] 2025/08/25(月) 20:50:02.41 ID:yeUDaex80 >>608 スマホに20万は出せるけどDAPに10万とか数十万とか出す気にはなれないw 2chMate 0.8.10.224/Sony/SO-51F/15/LR http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-O54d [2404:7a80:9520:9400:*]) [] 2025/08/25(月) 21:03:39.11 ID:OMfENm+s0 >>610 ゴミはお前だ、出てくんなゴミ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-T8Yf [2400:2200:583:8bb8:*]) [] 2025/08/25(月) 21:14:59.37 ID:lMxIfKRv0 >>612 (^Д^)ギャハ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/613
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s