[過去ログ] ドングル型dac専用 Part22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(1): (ワッチョイ cfd2-ViOn) 01/20(月)08:26:49.70 ID:AI7SCwZa0(1) AAS
CからAに変換してホストに挿すのはOKで、AからCに変換してホストに挿すのはNGと覚えてたが。
286(1): (ワッチョイ 6f55-2JEj) 01/21(火)15:01:59.70 ID:YkAwbeE80(2/2) AAS
>>285
USBとして認められてるかどうかは消費者にはあまり関係ない
挿されば使えるものだと思うのが普通
事故を防ぐために今まで形状を変えていたのに統一したからアホな事になってる
よく知ってる人からすれば便利なんだがな
349: (ワッチョイ 63e7-gmj/) 01/24(金)19:37:19.70 ID:9SgqdpQ00(1/2) AAS
>>348
ほう、利益を追求する為に第一に得なきゃ行けない客の信頼をわざと放棄すると?
お前自分で言ってて恥ずかしくない?
まあだから3流メーカーのままである証明にはなってるかw
369(1): (ワッチョイ cfba-ViOn) 01/25(土)09:08:46.70 ID:1WfAnC7l0(2/4) AAS
>>368
ドングルDACがホストと認識されるのは、どんなケースかね?
467: (ワッチョイ 3332-rrJW) 01/28(火)11:57:11.70 ID:5Ed/xtmO0(8/14) AAS
>>465
フールプルーフ -> あんたのほうがアウトローだよ、フールプルーフを知らないか誤解してる
472: (ワッチョイ 3332-rrJW) 01/28(火)12:33:12.70 ID:5Ed/xtmO0(11/14) AAS
あと、俺がありがたがってると判断した根拠も教えてくれないか?
音質的にメリットはないからゴミを封入するなくらいには思ってる
624(1): (ワッチョイ 4f85-4ELh) 02/04(火)09:40:17.70 ID:MoFCdLSk0(2/4) AAS
>>611
AtoC持ってなかったら?とか想定できないんだな
691: (ワッチョイ 3fae-SFZp) 02/04(火)22:27:47.70 ID:FxCzaqM/0(30/40) AAS
>>689
だから加盟国全土だってww
意味わかってる?
694: (ワッチョイ 3fae-SFZp) 02/04(火)22:30:27.70 ID:FxCzaqM/0(31/40) AAS
>>693
安価をみろ
話にならんわ
698: (アウアウウー Sa93-h53F) 02/04(火)22:37:12.70 ID:CVtF4rRga(1/3) AAS
>>696
もしかして>>482のこと言っとんのか?
これお前の妄想やん
誰が連想ゲームしろ言うてん
ちゃんとしたEUの発行された条文のどこの項目かはっきり言わんかい
901: (ワッチョイ cbff-aUfF) 02/18(火)20:53:41.70 ID:11QX7Jg70(1/4) AAS
USBケーブルでも音は変わるな 原理なんて分からんが、数本聴き比べてみて何度も聞いても違う物は違う
955(1): (ワントンキン MMa3-6DCB) 02/19(水)08:20:17.70 ID:K7qVAnZ6M(1/4) AAS
>>954
比較試聴は環境を揃えないと意味無いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*