[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636(2): (ワッチョイ ba3d-iEQg [2001:268:9878:f57:*]) 2024/10/12(土)02:54 ID:ukuTCdK60(1) AAS
>>634
流石にアップルのアダプタと比較するのは可愛そう
普通にめっちゃ音質いい部類に入るでしょアレ
価格崩壊だよ
はっきり言うとRU6とかより圧倒的にフラットでいい音に感じる
色んなドングル試してるけどアップルを基準にするとそれ以下のドングル結構多い
KA3もパワー抜きに考えるとアップルの下と感じた
KA11はまだ聞いたことないけどね
638: (ワッチョイ c703-PAt9 [122.131.105.0]) 2024/10/12(土)10:43 ID:T26t0yj00(1) AAS
>>636
林檎アダプタ侮っちゃいかんよ
やっぱ純正だけにiPhoneやiPadとの相性はピカイチで林檎ケアの対象にもなってるし
何より電池食わないから一般ユーザーにはこれで十分
強いて言えば課題は耐久性くらいかな
646(1): (ワッチョイ cb88-Ck6T [180.35.72.51]) 2024/10/12(土)21:26 ID:Ume9zfSI0(1) AAS
>>636
アップルのがRU6より音質いいという評価は疑問
本当に色んな機種聴いてる?
なんかプリアウトのSINADの計測結果だけで話してない?
RU6と比較したら駆動力も情報量も全然勝負にならないくらいアップルの方が悪い
中身同じでもORBやBeataudioのはアップルのより大分いい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s