[過去ログ] ドングル型dac専用 Part18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555
(1): (ワッチョイ 8562-I3EO [2400:4050:af80:a000:*]) 2024/04/03(水)01:28 ID:gGUhl78R0(2/2) AAS
そもそもバランス接続ってスピーカのノイズ耐性上げる目的が主で
ヘッドホンやイヤホンみたいな短いケーブルで顕著な恩恵でるようなもんじゃないだろ
多少特性が変わることがあってもありがたがるようなものではない
そんなにバランス接続のヘッドホンが素晴らしいなら、少なくとも業務用のヘッドホンは全部バランス接続になってなければおかしい
558
(1): (ワッチョイ e990-590q [240f:7b:a796:1:*]) 2024/04/03(水)02:12 ID:cRqeLFsa0(2/2) AAS
>>554
アンプが2倍(バランスのみ)から3倍(アンバランス+バランス)必要になるからでしょ
バランス駆動はコストがかかるから一般的にはアンバランスが主流なんだよ
普及するのは質が良いものではなく安いものだよ
質が良いもの求める人も多いからかなり普及したけどね

>>555
そのバランス接続はバランス伝送のこと言ってない?
今の話題はバランス駆動のことだよ
スピーカーでならBTL
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s