[過去ログ] 【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part37【TWS】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイ c7bd-nvYe [126.206.144.3]) 2024/03/23(土)21:48:25.35 ID:OS4wIdoS0(1) AAS
アスペに構うな
居座るぞ
135: (ワッチョイ 0a89-a2HR [2405:6580:ddc0:1700:*]) 2024/04/02(火)23:33:36.35 ID:rk0zG3Hi0(5/5) AAS
ガヤガヤした喫茶店とかファミレスで周りの人の声を消したい場合は
モルデックスの使い捨て耳栓50円と、2000円くらいのイヤーマフを使えば
どんなに高級なノイズキャンセリングイヤホンより強力らしい
180
(1): (スップ Sd5a-4t7z [1.75.225.4]) 2024/04/10(水)22:31:57.35 ID:DGE0ZSMqd(1) AAS
9千円台と7千円台では価格帯が違うし
418: (スップ Sd03-lE1N [1.75.154.61]) 2024/06/25(火)12:16:23.35 ID:6KorHjiPd(1) AAS
・フィット感に配慮した形状にしてあるもの
・まるでフィットのこと考えてないもの

大きくはこのくらいは、大別できたとしても

装着のフイットは個人差あって異なるから
細かいランキング順位付けは無理だろうな

その機種が、フイット感の向上で何か工夫してたとしても
ある人にはそれがフィット感がとても良くても、
他の人では逆にそれがフイット感を悪くする場合もある
564: (オッペケ Sr29-irXY [126.166.151.126]) 2024/07/17(水)12:28:31.35 ID:PAay924rr(1) AAS
earfunサイト重すぎー!
これはパーティーの予感
695
(1): (ワッチョイ 2bed-nfO6 [122.216.11.238]) 2024/07/27(土)07:57:27.35 ID:9CxYLEey0(1/3) AAS
>>694
ANCは低音と中音がちょっとだけ多く低減されるけど3とほぼ同じ
AIのノイズリダクション効果は全く感じられない
風切音はしっかり防ぐが周囲の音は貫通してくる
外音取り込みはホワイトノイズが激しくてダメっぽい
この人ら日本人よりずっとちゃんとレビューしてるわ
結論としてはほとんどの人にとってはpro3から買い換えるほどではないらしい
760: (ワッチョイ df3c-kOUL [240b:11:200:e800:*]) 2024/07/28(日)23:27:08.35 ID:yPVF2VwA0(8/8) AAS
>>757
そこまでカツカツなんか… 割と笑えない状況みたいね
CDなんて余程のレアモノでもなけりゃ二束三文だろうに
812: (ワッチョイ 87ae-qw7+ [240b:10:af81:f100:*]) 2024/07/29(月)20:11:49.35 ID:7B1Zp+Me0(2/2) AAS
届いたんでak3040pro maxで試してみた
aptX Losslessはダメで設定してもaptX Adaptive96kHzでしか繋がらない
元々ak3040pro maxでaptX Losslessには問題があるようなんでこれは仕方ない
LC3は問題無しローレイテンシモードならめちゃくちゃ低遅延
ハイクオリティモードにすればaptX AdaptiveやLDACほどじゃないけど音質も十分
LDACもちろん問題無し
LC3とaptX Adaptiveはマルチポイントいける
875: (ワッチョイ ff63-BT47 [2400:2412:1500:ae00:*]) 2024/07/30(火)18:30:50.35 ID:PsR8DrJQ0(1) AAS
いや、興奮してたけど、外音取り込みだけは標準レベルっぽいな
ただそれ以外はホント理想のイヤホンだわ。これはイヤホン沼終了ですわ
967: (ワッチョイ df52-D4SV [59.84.93.232]) 2024/08/02(金)10:16:59.35 ID:bTVTJ//O0(2/2) AAS
>>960
そうなんだ
俺も1万以下複数持ってるけど
結局一番気に入ったものしか使わなくなったわ

いろいろ視聴できる環境なら高級機買ってもいいけど
現状一種のギャンブルだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s