[過去ログ] SOUNDPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(1): (ワッチョイ 23b6-H9VF [125.30.12.64]) 2024/06/27(木)20:44 ID:Z5UsldOp0(1) AAS
Capsule3Pro+届いた
Opera05より軽くて装着感良いからアリだな
207: (ワッチョイ 9d74-NbWj [58.89.182.21]) 2024/06/28(金)09:50 ID:V2Q3dQ2Z0(1) AAS
>>205
>>206
はやいですね。MEMSによる高音の鳴りってどんな感じですか?
208
(2): (ワッチョイ 23b6-H9VF [125.30.12.64]) 2024/06/29(土)14:47 ID:m6wDXObK0(1/2) AAS
そんなに良い耳してないから参考までに
イヤピースはSednaEarfit max for TWSに換えた
イコライザーいじらない状態だとCapsule3Pro+よりOpera05の方が聴きやすいな
Capsule3Pro+は中高音の鳴りが雑な気がする
少しビリ付く感じというか

Opera05持ってたら買わなくていいかもね
軽くてケースも少し小さいというメリットはある
209
(1): (ワッチョイ 55aa-3OBL [118.236.217.167]) 2024/06/29(土)15:46 ID:XGCU/ZKU0(1/2) AAS
>>208
ACNの効きは比較してどうですか?
210: (ワッチョイ 55aa-3OBL [118.236.217.167]) 2024/06/29(土)15:47 ID:XGCU/ZKU0(2/2) AAS
ANC
でしたすんません
211: (ワッチョイ 23fb-qlJU [61.206.9.15]) 2024/06/29(土)17:29 ID:e0ifzjVV0(1) AAS
MEMS ドライバって Youtuber が皆絶賛してたみたいだけど
天井知らずの高音の伸び、でも刺さらなく艶やかな音とか、ホントにそうだったらほしいけど
212
(2): (ワッチョイ 23b6-H9VF [125.30.12.64]) 2024/06/29(土)19:20 ID:m6wDXObK0(2/2) AAS
>>209
扇風機のモーター音で試したけどCapsule3Pro+の方がANC性能は少し上
低めのブーンと言う音もよく消してくれる
213
(1): (ワッチョイ f51e-QPix [240f:7f:32eb:1:*]) 2024/06/30(日)07:47 ID:TydKQ65g0(1) AAS
engine4の後継機は今年は無いのかな❓
214: (ワッチョイ 2d75-+XLz [114.149.75.143]) 2024/06/30(日)09:17 ID:FY6eUUo40(1) AAS
>>213
SOUNDPEATS製品としては
珍しくちゃんと使えるからな。
これを超える製品は作れるのか。
作れたとしても、自社の他製品を
考慮すると、なんて事になりそう。
215: (ブーイモ MMb2-xNYw [49.239.66.120]) 2024/06/30(日)11:17 ID:4bvWl+YEM(1) AAS
そう、まずここのイヤホンって基本性能がAnkerとかに比べるとね、、、ペアリングの安定感無さ過ぎ(´・ω・`)
216: (ワッチョイ 1285-G3xV [125.198.67.41]) 2024/06/30(日)12:43 ID:JNMDIemi0(1) AAS
えっ、soundpeatsはH1とT2買ったがペアリングが安定しないなんてまーーたくないな……
217: (ワッチョイ 01bd-BDXn [126.26.4.63]) 2024/06/30(日)13:25 ID:WMV8gb380(1) AAS
T2の後釜何買えばいいの
218: (ワッチョイ 3658-zs48 [111.169.38.103]) 2024/06/30(日)14:54 ID:RckfDlQH0(1) AAS
サウピもANKERもそれぞれ複数持ってるけどペアリングの安定性に差は無いな
音質は値段分の差が露骨に出るけどね
219: (ワッチョイ 8dba-YrNw [210.252.252.170]) 2024/06/30(日)15:51 ID:f7OzPUkh0(1) AAS
イヤホンヲタクって言う事がいちいち大袈裟よな
220
(1): (ワッチョイ 6ea2-HpUb [113.197.183.131]) 2024/06/30(日)23:30 ID:8I/9hWEF0(1) AAS
>>187
外部リンク:uzurea.net

ここの先行レビューだとCapsule3 Proより連続再生時間減少してるな
221: (ワッチョイ 12b6-QQaY [125.30.12.64]) 2024/07/01(月)05:14 ID:LD/I22Bh0(1/2) AAS
よくよく聴いたらCapsule3Pro+結構良いわ
中音が強いから安く聴こえちゃうけど音の歪みが少なくてOpera05より上かもしれんね
222: (アウアウウー Sa4d-brJz [106.146.105.192]) 2024/07/01(月)06:58 ID:wQBCL6yAa(1) AAS
「音の歪み」って具体的にどう言うこと?
223: (ワッチョイ 12b6-QQaY [125.30.12.64]) 2024/07/01(月)14:35 ID:LD/I22Bh0(2/2) AAS
具体的にといっても感覚的なものだから何も無いよ
波形見てるわけじゃないし
1万位だから買って試してみりゃいいよ
224: (スッップ Sdb2-5qp1 [49.98.156.135]) 2024/07/01(月)15:23 ID:quaHwpJKd(1) AAS
横からだが歪みは説明しずらいけど、T2の音が荒いというのは荒いの一言で表せるかと
225: (ワッチョイ 92fb-urhY [61.206.9.15]) 2024/07/01(月)19:28 ID:lviAXKaj0(1/2) AAS
Capsule3 Pro+ 早期予約キャンペーン来たね
絶賛の MEMS とやらを早く聴いてみたい
BAから艶やかさを残しつつ音のエッジ強調しない音らしいから期待
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*