[過去ログ] 100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(2): 2023/12/30(土)12:55 ID:PL1V6RlB(4/8) AAS
>>406
やっぱり混同してるじゃん
音源のハイレゾとハードの背のりハイレゾマークは関係ないだろ
そもそも音源のハイレゾは可聴域によい結果をもたらすからみんな選択してるわけで超音波が聞けるからいい音になるわけじゃないぞ
411: 2023/12/30(土)12:55 ID:PL1V6RlB(5/8) AAS
>>408だ
412: 2023/12/30(土)12:58 ID:vi6shJP1(4/6) AAS
>>410
うん、まぁ余り詳しくないからこれ以上言わんとく(^_^;)すまん
413(1): 2023/12/30(土)13:21 ID:RC4Rx9SC(1/4) AAS
>>410
お前はイヤホンからハイレゾの40kHz以上の高域が出ればそれでハイレゾ表記できると思っているようだが、他にも
「生産または販売責任において聴感評価が確実に行われ、各社の評価基準に基づき、聴感評価を行いハイレゾに相応しい商品と最終判断されていること。」
という条件がある
(他にも「メーカー又は販売者が、日本オーディオ協会の会員であること。」という条件)
オレが>>381で書いたのもそういう事
ちゃんと調律された商品として出してくるだろうってな
生産者や販売者の自己申告でハイレゾロゴの記載は出来るが、日本オーディオ協会の会員企業が推奨する製品として相応の品質を期待できるって事だ
そしてイヤホンやヘッドホンにおいてハイレゾ再生に必要な要素とは、スペック上、超高域音の再現能力を有するかどうかよりも、
むしろ繊細な音を忠実に表現できる解像度や「質」そのものが重要と言える訳
省1
414(1): 2023/12/30(土)13:26 ID:PL1V6RlB(6/8) AAS
↑こうゆう馬鹿が実際に乗らされるからハイレゾマークペカらせるのもいみありそうなのが実証されてるの草
415: 2023/12/30(土)13:41 ID:RC4Rx9SC(2/4) AAS
今更超高音出るだけと思い込んでたヤツが、負け惜しみ吐いてますわw
416: 2023/12/30(土)15:21 ID:vYymCn2l(1) AAS
ハイレゾ音源について語るべ Part924
2chスレ:wm
417: 2023/12/30(土)15:42 ID:SbBHb0k6(1) AAS
>>414
中華製なら兎も角、品質チェックをして日本で発売されているイヤホンの認証マークは、信頼しても良いかと。
418: 2023/12/30(土)16:08 ID:rWN7nN6T(1) AAS
こんなスレに昭和のお爺ちゃんが居るとはw
419: 2023/12/30(土)16:24 ID:4wdNeFP6(1) AAS
5chはどのスレも昭和のお爺ちゃんの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
420(1): 2023/12/30(土)18:21 ID:iT59CWQP(1/2) AAS
ペカイヤホンで聞いてると頭までペカってくるんだろな
421: 2023/12/30(土)18:23 ID:iT59CWQP(2/2) AAS
から揚げ金賞受賞とかモンドセレクション金賞受賞みたいなのを喜んで買ってそうだよな
422: 2023/12/30(土)18:25 ID:R+wskP2c(1) AAS
ブランデーはナポレオン
423: 2023/12/30(土)18:33 ID:vi6shJP1(5/6) AAS
>>420
無駄オブ無駄なおしごと お疲れ様ですぅー(笑)
424(2): 2023/12/30(土)18:44 ID:p7Sa7VkA(1/5) AAS
横だけど>>413の言う解像度とか質とやらが数値化できないと客観性を持てないから
結果そんなことやってるとは思えない感じ。自己申告してるおまじないみたいなもんでしょ
全部が全部いい加減だと言う意味ではなくて(←ここ大事)
425: 2023/12/30(土)18:49 ID:vi6shJP1(6/6) AAS
数値者は勿論崇拝してるけど、アナログに切った貼ったで頑張るハードヲタのことも、年末くらいは思い出してね。。🥺
426(1): 2023/12/30(土)19:11 ID:WqcO/s2G(1) AAS
CD品質に劣るハイレゾのソースや機器は現実として多いので
ハイレゾを全否定はしないけど、スペックのみを盲信するのは避けたい
実際に出てくる音で判断したいところ
427: 2023/12/30(土)19:22 ID:PL1V6RlB(7/8) AAS
>>426
うえのハイレゾの説明ページで言われてる汚い画像を高画質にしても汚いってやつな
なんなら綺麗なる分余計不快感増す恐れすらある
428: 2023/12/30(土)22:01 ID:RC4Rx9SC(3/4) AAS
>>424
それこそなんの根拠もないキミの思い込みでしょ?
音響機器を作ってるメーカーなら、当然それを評価する人がいるし、評価する過程がある
逆になんの評価も経ずに商品化されたと思う人がいるのこそ驚きですよw
429(1): 2023/12/30(土)22:15 ID:p7Sa7VkA(2/5) AAS
その条文の文言がすでにおまじないであることを文言自身が示してるわけだ
お役所文書が理解できないと何言ってもしょうがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.361s*