[過去ログ] 『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 22台目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133(8): 2008/11/14(金)18:16 ID:taW0rWoV(1/4) AAS
流れをぶった切ることになって申し訳ないのですが、質問してもいいです?
つい先日愛用のイヤホンが昇天されて、買い換える予定なんだけど、
あわせてポタアンにも手を出してみたくなりました
そこで意見を聞きたいのですけど、
購入予定イヤホンは視聴した感じで選んだER-4S(10proも良かったけど予算的にちょっとツライ)
解像度高めでフラットな味付けが好みかな、と感じてます
良く聴く音楽はクラシックやジャズがメインで、後はポップス系
んで、今考えてるポタアンがSR-71A(WIKI見る限り人気?)
正直それぞれのポタアンがどういった音になるのか、良く分かってないので人気機種選んだだけです
現状、そんな感じなのですが、それならこっちのほうが良い、とかオススメあれば教えてもらえませんか?
省3
141(1): 2008/11/14(金)19:10 ID:taW0rWoV(2/4) AAS
>>134
10pro使いの方ですか、羨ましいです
SR-71Aでも問題なさ気で安心しました
確か500台生産でしたよね、焦りますね...
ヤフオクで輸入代行もあるようですし、いろいろ考えてみます
>>136
なるほど、基本はイヤホン重視ですか
ER-4Sも10proもどっちが特に良いわけでもなく、どちらともとても良いだったので迷ってます
でもちょっと倹約すれば10proも購入可能なので、再度視聴して決断してきます
ちなみにiBassoというと最近話題のT4が狙いどころでしょうか
省7
142: 2008/11/14(金)19:15 ID:taW0rWoV(3/4) AAS
>>140
wikiでPtoS 変換とER-4シリーズのページ読んできました
こういった使い方も出来るのですね...全く知らなかったのでとても衝撃を受けました
こういう方法を駆使すれば、Pでも楽しめて、Sと同等の音も聴く事が出来るわけですか
世の中色々なものがあるんですね...早速参考にさせて頂きます
情報有難う御座います
149: 2008/11/14(金)21:02 ID:taW0rWoV(4/4) AAS
>>143
なるほど、サポートは良評価ですか
そこが安心できるなら、問題なく手を出せそうですね
OEMプロジェクトは気になるものの、今回はそれを待つのは見送ることにします
いろんな話聞いてると、早く欲しくて体が疼いて仕方ないですw
>>146,147
両方とも高級機なんて予算ないですわw
その高級機がどのランクを指してるのか分からないので何とも言えませんが
ただ、まぁ、なんていうか、出来る限りどちらにも予算割いて買い物します
イヤホンは10pro最有力候補にして、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s