おすすめのワインセラーは? (897レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
273
(3): 2023/01/31(火)16:24 ID:GvsoTIt7(3/4) AAS
さくら製作所のSB75を使用して3年、温度があがってきて故障したかもしれないと思い、HPをみていろいろ試すが治らない。これまで妻にうるさい音、と言われなんとか我慢してきた。カスタマーサポートにメールしたところ、指示をうけ、その通りに行った。その返信は、「修理できない故障のため、買い換える必要がある」、とのこと。傷がある新古品を半額ぐらいで提供するそうだ(売れないものを売りつけるつもりなのか?)。もっと上級機種の買い換えも考慮しろ、とある。その後メールでいろいろと問い合わせるも、こちらの質問には一切答えることはない。
あまりにひどい対応のため、さくら製作所を調べると、従業員12名、資本金1200万円。カスタマーサポート要員を未経験者歓迎で募集していた。「さくら」「製作所」とあたかも日本国内で自ら製作しているような名称だが、海外委託。国内に修理のための部品や体制が整っているのか疑わしい。
いまどき、3年で故障する家電など聞いたことはない。故障して直せないというのもありえない。
新規購入をお考えの方、だまされてはいけません。
是非とも、「故障かな?と思ったら」、のHPみてください。表示温度は5度程度の解離がある、とあります。まがいものを買って大切なワインを台無しにすることになります。私のように、安物買いの銭失い、にならないように。
275: 2023/01/31(火)16:47 ID:dOOXXRA6(3/4) AAS
>>273
そもそも論だけど・・・
保証が、

冷媒回路3年
本体1年
ガラス6カ月

って謳ってるけど、ガラスの半年って短くね?
俺はこれ見てケーズの5年保証付けたけど
293: 2023/02/01(水)11:57 ID:KrC4UUpa(1/13) AAS
>>273
これは酷いな
300
(1): 2023/02/01(水)12:37 ID:KrC4UUpa(3/13) AAS
>>273
さくら製作所のワインセラーは本当に酷いな
案の定、価格の方にも擁護社員がわいてやがる
外部リンク:s.kakaku.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s