おすすめのワインセラーは? (897レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2022/10/09(日)18:37:08.08 ID:fep/roKJ(2/2) AAS
一朝一夕で性能結果がどうこうする類じゃないし結局は長年の使用実績のあるメーカーのが安心感はあるんだよな。
これほどカタログスペックの当てにならんジャンルもない気がするわ。
251
(1): 2023/01/29(日)22:05:47.08 ID:dNfuT9wX(1) AAS
>>247
中華デバイスタイルとか頭おかしいのか?
340
(1): 2023/02/04(土)20:43:32.08 ID:Zn+QXaJS(6/6) AAS
>>339
なに言ってんだ?このバカ
安い方が売れるに決まってんだろバカなのかお前
本当にどうしようもねえバカだなこいつ
フォルスターはプロが使うからいいんだよ
さくら製作所なんて使うプロは居ないに等しい

フォルスターの安い奴はホームセラーだろ
フォルスターはロングフレッシュが本来のまともなワインセラーだ
365: ソムリエ 2023/03/06(月)22:37:13.08 ID:tj6iAyRt(1) AAS
さくら製作所のSB75
外部リンク:s.kakaku.com
悲 だまされてはいけません

スレ主でくのぼうくんさん投稿:3件
2021年6月11日 19:25 (1年以上前)

さくら製作所のSB75を使用して3年、
温度があがってきて故障したかもしれないと思い、
HPをみていろいろ試すが治らない。

これまで妻にうるさい音、と言われなんとか我慢してきた。
カスタマーサポートにメールしたところ、
省20
391
(1): 2023/04/05(水)11:39:50.08 ID:JGx0IgHV(1/2) AAS
>>389
とりあえずヨドバシ秋葉原いけ
あの匂いに1分耐えれたらフォルスターでいいんじゃない?鼻は終わるけどなw

さくらが嫌なら、ユーロカーブ、デバイススタイル、ドメティック、ファンビーノくらいしかないやろ?ユーロカーブはカタログの定格電力が低スペすぎw
474
(1): 2023/04/24(月)22:21:20.08 ID:UJArpCjp(1) AAS
>>466
ユーロ、ロングフレッシュの信者って金持ち気取ってる貧乏人説あるよな
498
(1): 2023/04/30(日)16:03:44.08 ID:DS4KpzJy(1/2) AAS
普段ワインを飲まない素人です。
押入れを整理してたら10年前のワインが出てきました。これって飲めるんですかね。温度管理はしていません。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
611: 2023/06/04(日)05:02:32.08 ID:InvcdCxC(1) AAS
目安って書いてあんだろ
>>610は発達障害かなんかかな?
621: 2023/07/07(金)18:56:15.08 ID:nebjz6sw(1) AAS
丸一日やったら電気自動車のバッテリーじゃ足りないか・・・
690: 2023/09/15(金)18:29:20.08 ID:IPot/hoa(1) AAS
今までルフィエールは安物くさくてバカにしとったもんだけどプロラインのC88DIS-132(132本収納)はいいなぁー
DRC、ルロワやサロンの太ボトルもしっかり入るし、プロ仕様なだけにヒーター内臓、信頼性もアップしてて長期熟成可能
デザインも高級感があってGood
794: 2024/03/25(月)08:52:01.08 ID:iQQdY5r4(1) AAS
ロングフレッシュは使えるらしい
848: 2024/09/03(火)09:40:16.08 ID:Wl+eCQmN(1) AAS
ロングフレッシュの70本買って2年、常に9割ほど埋まってる状態で買うのセーブすることも多々
もう一台安いやつなんか買うか、当分飲まないやつをレンタルセラーに入れるか・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s