[過去ログ] 日本ワインを応援するスレ11本目 [無断転載禁止]©2ch.net (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: (スフッ Sdaa-1JH5 [49.104.33.26]) 2017/01/04(水)12:58 ID:GP2tPAxDd(1/3) AAS
昨日は新春一発目だったからシャトーメルシャン北信シャルドネと桔梗ヶ原メルロー飲んだ
どちらも樽のバランスが絶妙で贅沢かつエレガントな味わい
堪能した
18(1): (スフッ Sdaa-1JH5 [49.104.33.26]) 2017/01/04(水)13:04 ID:GP2tPAxDd(2/3) AAS
>>16
ピノ・グリはフリウリとアルザスじゃ全く別のワインになることで有名なんだが
酸味が爽やかで軽口のフリウリ
重厚で複雑なアルザス
パオロ・バッソはフリウリのピノ・グリと比べて遜色ない国際レベルと言ってるのだから、アルザスと別物だと言っても的外れだろ
軽口ワインと重厚なワイン、どちらが優れてるというものではない
23(1): (スフッ Sdaa-1JH5 [49.104.33.26]) 2017/01/04(水)22:21 ID:GP2tPAxDd(3/3) AAS
>>19
ピノ・グリのアルザスとフリウリでの違いは単にブルゴーニュでピノ・ノワールが軽いのもあれば重いのもあるみたいな話とは違うんだよ
作り方から違って時間をかけてじっくり醸造して蒸留酒みたいな濃厚な味を作ってる
最近はフリウリでも自然派の生産者が現れつつあるけど、それはいわゆるフリウリのピノ・グリではない
>>16が挙げてるからアルザスの自然派を飲んでみたらいい
白ワインに対する認識が変わるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*