[過去ログ] 日本ワインを応援するスレ10本目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
341
(1): 2016/11/25(金)00:05 ID:YcnN+R/6(1/10) AAS
>>340
寿司でももちろん「なれずし」のこと言ってるんだよな?
江戸前寿司なんて歴史的にみても近年のはなしだしな
それで日本人の心って随分浅はかですねぇ
342: 2016/11/25(金)00:09 ID:YcnN+R/6(2/10) AAS
コイツ純米吟醸はかえって日本酒に合わないって話してんのに
「キリッと冷やした大吟醸」ってバカなのかな?文盲?
お得意のググる用心さも忘れてしまったのかな
344: 2016/11/25(金)00:16 ID:YcnN+R/6(3/10) AAS
>>343
最近は大吟醸より低精白の日本酒の方がブームだよ。磨き80くらいの
大吟醸好きは「ニワカ扱い」だろうね
346
(1): 2016/11/25(金)00:20 ID:YcnN+R/6(4/10) AAS
日本酒業界はワインを意識して低アルコールの酸が強めな酒がトレンドってのも知らないんだろうな
ワイン酵母使った日本酒なんかかもあるよ
ワイン樽で熟成させたものもある
日本酒業界はワインを見習って今までの「オヤジの酒」であるイメージを払拭しようとしてるんだよ
347: 2016/11/25(金)00:22 ID:YcnN+R/6(5/10) AAS
>>345
荒らす前にもう少し調べたら無能
349
(1): 2016/11/25(金)00:27 ID:YcnN+R/6(6/10) AAS
ヴィティス・ラブルスカはワインではないのほうがよっぽど盛り上がるのにねぇ
日本料理()にワインは合わないって中学生かな
>>348
コミュニケーションになってない
病院逝ってこい
351: 2016/11/25(金)00:59 ID:YcnN+R/6(7/10) AAS
>>350
おまえはまずお母さんとこ行って病院に行くお金頂戴ってコミュニケーション取ってこい
357
(1): 2016/11/25(金)11:21 ID:YcnN+R/6(8/10) AAS
>>354
おまえがどんなにここで合わないって叫んでたって店じゃ普通に飲まれてるよ
俺から言わせたら寿司と日本酒のペアリングも場合によっては必ずしも正解じゃない
マグロ、カツオには吟醸より純米燗の方が合う
穴子には古酒だろうね
でも冷酒で飲んでる人間の方が大半
みんな好きものを飲んでるからな
シャブリと牡蠣のように、貝ものにワインを合わせてる人に「それは合わない」なんて言えませんなぁ
無粋の極みでしょ
現に寿司屋にシャブリ置いてるしね
省4
362: 2016/11/25(金)12:58 ID:YcnN+R/6(9/10) AAS
>>360
無知が騒ぐと本当に痛々しいよな
寿司屋で微妙な日本酒しかなくて白ワインでいいのあったら後者を選ぶね

山廃生もとくらいのボディじゃないと合わないかもね
でも中華にゲヴュルツは定番だからおもしろい
363: 2016/11/25(金)13:20 ID:YcnN+R/6(10/10) AAS
北海道でゲヴュルツ作られてるんだな
知らなかった
外部リンク:www.hokkaidowine.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s