[過去ログ] 日本ワインを応援するスレ10本目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 2016/11/13(日)13:08:47.92 ID:3ilnBNpJ(1/3) AAS
世界には霊妙妙味なる飲み物が二つあり
一つはワインもう一つはお茶

お茶の世界においてはフランスでいわゆる「テロワール論」が論じられる千年以上前から陸羽が
茶経を書き記していました
中国茶の趣味性はワインよりはるかに深く、またお茶の発祥地とされるタイ〜中国雲南省辺りと関係性があるのではないかとされる
四国地方山岳民族「サンカ」との関わりも指摘される日本歴史のミステリーもあります

お茶の素晴らしさは、「シーサンパンナプーアル茶」「ボヘア茶」「阿里山茶」など山のお茶こそが最高級の名声を一手に受けられる点にあり、
だからこそ地質学構造ばかりが採り上げられるワインはそれに比べれば正に「下界の話」といっても良いでしょう

外部リンク[php]:hnwinejapan.com
ジョージアにおいて唯一ワイナリーを経営されている本間真理子様のホームページです
省2
76: 2016/11/15(火)10:54:48.92 ID:VZ587N6+(1) AAS
嫌です
このスレで日本ワインを否定してこそ意味がある
181: 2016/11/18(金)19:59:22.92 ID:yYQjS8Tu(1/2) AAS
>>176
そうした大手は輸入ワインの代理店どころか優秀な海外ワイナリーを買い取ったりもしてるんだが
商売だけの話なら別に日本ワインが売れなくても問題ない
生産量にしても大手は輸入果汁を使った紙パックワインがほとんどだぞ
それでも日本ワインの評判はあがってると言うことだ
182
(1): 2016/11/18(金)21:51:35.92 ID:mrdSg7/x(1) AAS
で、何が言いたいのかな?
「俺が無知なお前らに日本料理にワインは合わないと指摘してやってんだ」ってか?
なんでお前様の味覚に他人が付き合わなきゃいけないんですか?説明できるか?
何を何に合わせようが俺の勝手だろうが
黙って日本酒手酌してろ
498
(1): 2016/12/04(日)12:34:14.92 ID:DorbYHXj(1) AAS
つよぽん出ましたね。
長いエチケット。
まだ飲んで無いんです。
574: 2016/12/07(水)08:33:17.92 ID:z0T1c/lZ(2/5) AAS
自分が否定されると全てアンチにしたがるアホか
間違いを素直に認めないとキチガイだと思われるのはあなたですよ
594: 2016/12/07(水)22:11:35.92 ID:QEPkpXFb(5/6) AAS
酒屋で適当な甲州買って飲んだらすぐにわかることなのにな
グレープフルーツみたいな柑橘の香りがしない甲州の方が珍しい
633: 2016/12/08(木)22:28:06.92 ID:U7KzYW9f(1) AAS
はい
988
(1): 2017/01/03(火)21:34:28.92 ID:Qpotyuf5(1/3) AAS
ワッチョイだけだと被る可能性を排除できないんだよ
992
(1): 2017/01/03(火)21:50:30.92 ID:YQP3J1WT(3/3) AAS
>>989
慌ててって、既に約束の970番は過ぎてたんですが
あのままズルズルいって、ジョージアとかにワッチョイなしスレを立てられるのが最悪なケースだっのではないのかね?

まあ、立て直すにしても次スレ少し使ってからにしてくれない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s