Windows 11 アンチスレ★6 (962レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
912: 01/05(日)02:01 ID:7pa0xyI6(1/4) AAS
回復ドライブ=初期インストールイメージ
ユーザーのデータは保存されない
追加ソフトも保存されない。
OneDriveを使えば中途半端に保存できるが
中途半端なので一切使わない方がいい。
特に本体を複数使っているなら同期しない方が安全(余計なお世話機能)
913: 01/05(日)02:03 ID:7pa0xyI6(2/4) AAS
初回で基本設定した後にAcronisでイメージ作って保存。
パソコン初回設定後8時間後とか翌日まで更新した様なイメージを保存
2回目以降のスタートがそこになるからぶっ壊れてもかなり楽になる。
914: 01/05(日)02:07 ID:7pa0xyI6(3/4) AAS
保存される容量は使った分だけ
作る際は1〜2時間程度おおよそ30〜80GB程度。
戻すのは30分くらい(容量次第)
高度なテクニックとしてパーテーション単位で戻せるので
boot部分だけ差し替えるとか本来以降ができない類を組み合わせて行える
前に作った回復を、ドライブの容量変えて引っ越した後に移動させる。
とか
916: 01/05(日)02:10 ID:7pa0xyI6(4/4) AAS
マイクロソフトがグダグタだから保険かけておかないと
壊れるOSは維持できませんぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*