Windows 11 アンチスレ★6 (960レス)
Windows 11 アンチスレ★6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/15(日) 17:14:28.55 ID:+W11zuAN メモ帳のスクロールの位置が前の状態に戻される スクロールの位置がちゃんと記憶されてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/7
8: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/16(月) 10:14:15.54 ID:YD1k6Qhv 枯れた技術を廃止するWindowsはどこへ向かうか https://news.mynavi.jp/article/20231015-windows_report/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/8
9: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/18(水) 18:54:52.61 ID:Wpbo92yU MSがAIに兆単位の金突っ込んでもユーザーの満足度に繋がらない理由がこちら ChatGPTは人間の5000倍の書籍を読むくらいの学習をしたが、それでも人間より優れているわけではない https://news.yahoo.co.jp/articles/384446f4d86603f7b3f4e66f0c0b6a71a755929c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/9
10: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/22(日) 09:54:19.12 ID:Ga5JV5xp Win11スレで言うと適応できない老害ってレスが必ずつくよなw あいつ本当に頭おかしい 不便なことに適応してるとそういう思考になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/10
11: 名無し~3.EXE [] 2023/10/22(日) 10:21:57.99 ID:iCoW7ZAD とにかく右クリックメニュー、お前は駄目なヤツだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/11
12: 名無し~3.EXE [] 2023/10/22(日) 13:41:52.39 ID:ag8HCCQS Windows11 の問題は適用以前に不便 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/12
13: 名無し~3.EXE [] 2023/10/22(日) 20:22:55.38 ID:mSiy2sNt 傍から見て些細な理由で発狂してりゃそりゃ馬鹿にされるだろうよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/13
14: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/22(日) 20:52:30.24 ID:RMnMQSY1 「適応」と「適用」はどう違う? 使いわけ方や「適応障害」について解説 https://news.mynavi.jp/article/20210811-1925835/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/14
15: 名無し~3.EXE [] 2023/10/23(月) 00:08:05.16 ID:E5ozV1ef Windows 10で「注目の機能!」とかよいしょサれまくりだったアクションセンターは 11で跡形もなく消え去ったんだが、絶賛してた記者どもはどういう責任を取ってくれるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/15
16: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/23(月) 00:59:59.85 ID:WVQciRt1 Windowsをアップデートしたら、ブラウザの検索を入力して漢字変換すると、1回変換したらその先の変換が出来ない。「どうき」と入力して変換すると「同期」に変換されたら他の漢字に変換出来ない。糞ブラウザのEdgeめと思ってChromeを使ったらChromeも同じだった。 WORDで試したら2回しか変換出来ない。 どうすりゃいいんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/16
17: 名無し~3.EXE [] 2023/10/23(月) 01:16:43.55 ID:00TNzyV0 MS-IMEには学習機能がない。独自の候補順を押し付ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/17
18: 名無し~3.EXE [] 2023/10/23(月) 04:54:25.02 ID:X8e81ETw MSIMEは擁護のしようがないくらい酷いな。 誤変換を訂正すると「誤変換は1番目、正しい候補は2番目以降」と学習しやがるからもうどうにもならない。 そこは予測候補を表示しないようにする玄人気取りがやりがちな設定をやめて、 最短で表示するようにして変な候補は消すと心がければ幾分かマシになるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/18
19: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/23(月) 14:11:55.49 ID:EvWUvtIw タスクバーの大きさって小さくできねえのかよ。 前はプロンプトで出来たけど塞がれたらしい。 いや変えさせろよ。でかすぎんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/19
20: 名無し~3.EXE [] 2023/10/23(月) 20:23:33.36 ID:00TNzyV0 Macを買えば全て解決。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/20
21: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/23(月) 21:31:22.37 ID:37zNAuA7 >>20 お前の頭の悪さが治って無いから解決して無いじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/21
22: 名無し~3.EXE [] 2023/10/24(火) 03:01:54.42 ID:AmCG7RHb これはWindowsより優れているんだと周囲に言い聞かせながら扱うプラットフォームって嫌だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/22
23: 名無し~3.EXE [] 2023/10/24(火) 05:45:06.94 ID:v1oeM8o7 これだけ文句が多いのに優れてるいるわけないでしょ。 パソコンの比率が下がっていけば現実が見えてくる。 10年前にSSDがいいと言っても聞く耳を持たなかったわけだし パソコンなくなったねと言って、ああ無くなった、オワコンだし というだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/23
24: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/24(火) 09:48:19.39 ID:x1BPyXKo MicrosoftのロックインにGoogleが“不満爆発” 11ページの非難文の中身とは https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2307/17/news025.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/24
25: 名無し~3.EXE [] 2023/10/24(火) 12:39:58.12 ID:AmCG7RHb Appleのようにコレは最高の環境なんだと洗脳されて信者が褒め称えるプラットフォームでもないし、 Linuxのように中二病を拗らせたアホが自己陶酔しながら扱うプラットフォームでもない。 Windowsは普通なんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/25
26: 名無し~3.EXE [] 2023/10/24(火) 14:00:49.65 ID:VYyeEYnO Windowsがポンコツと周知してないと 希望を持ってしまうじゃないか と思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696580736/26
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s