[過去ログ] 【田】Windows 11 Part64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
452: 2023/08/12(土)13:29 ID:EpVs6VAB(1/7) AAS
まず、2つの共有フォルダーを異なるIPで見れれば問題なのでは?
次に、異なるアクセス権を付与して、見える見えないにすればいいのでは?
453: 2023/08/12(土)13:32 ID:EpVs6VAB(2/7) AAS
そもそもその用途であればWindowsでなんとかすることをやめて
NASを買えば解決しますよ。

ルータの一部であれば、USB端子が付いているのでそこにUSBメモリーを差し込めば
ネットワークストレージになるので解決しませんか?
 アクセス速度はあるだろうけど

では
455
(1): 2023/08/12(土)13:39 ID:EpVs6VAB(3/7) AAS
>>454
ルーターは有名メーカだけ買うように
エレコムはどこかのOEMのはずです。要は売るだけです。
調子が悪いのはWindowsでしょうから捨てるなり、再インストールするなりすれば良いでしょう

>>451
上に書いた方法はHomeではどこまでできるか不明です。
457: 2023/08/12(土)13:47 ID:EpVs6VAB(4/7) AAS
個々のクライアントに視覚情報としてユーザーとパスワードを覚えこませることだろうな
459: 2023/08/12(土)14:07 ID:EpVs6VAB(5/7) AAS
またオフトピックですか?
460: 2023/08/12(土)14:09 ID:EpVs6VAB(6/7) AAS
Virtual Local Area Networkではなさそうだけど
474: 2023/08/12(土)21:13 ID:EpVs6VAB(7/7) AAS
セキュアブートを見直さないとなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s