[過去ログ] 【田】Windows 11 Part64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2023/08/03(木)19:17:22.79 ID:RkwUt+Nq(1) AAS
なんちゃってパラコード風のことか
177
(1): 2023/08/04(金)13:41:16.79 ID:PEYJEwY2(1) AAS
削除できないブラウザは使うべきじゃない
特にWindows。
リフレッシュなどの総裁でも不具合が解消されない場合の対策は
全部削除して入れなおすこと。
それができないと不具合を受け入れて我慢して使うことになる。
252: 2023/08/06(日)09:53:41.79 ID:LHL0M8w6(2/4) AAS
じゃ!
262: 2023/08/06(日)13:56:21.79 ID:5DmJpPNU(1) AAS
>>191
ん?
そんなことないぞ

削除するのは「User Data」フォルダだぞ
これを削除してからEdgeを起動すれば、まず1番目のプロファイルが「Default」フォルダで作成される

お前がやっていたのはプロファイルの削除では?
Chrome/Edgeのプロファイルは連番なので、作成するごとに
Default→Profile 1→Profile 2→…
と数字が増えていく
そしてプロファイルを削除したらその番号はもう使われないので、最初のプロファイルを削除したらもうDefaultフォルダは作られない
省2
420: 2023/08/10(木)20:59:18.79 ID:J/b+gnbc(1/2) AAS
インテル潰れたりしてな
AMDは据え置きゲーム機用として残れるかだな
ソニーだと見切りつけると捨てるからなぁ
消費電力を考えると先はなさそうだけど
520
(1): 2023/08/14(月)13:43:23.79 ID:e1hyGlrb(2/2) AAS
>>519
それもそうか。使ってみようかなと思ったけど辞めるわ。
641: 2023/08/17(木)19:01:00.79 ID:IeRl8b8Q(1) AAS
>>638
タスクバーに表示?そんなこと出来るのか?出来ないだろ。聞いたことがない
651: 2023/08/19(土)07:50:48.79 ID:07sxrgNr(1/5) AAS
>>650
isoイメージ持ってきて再インストールすれば?
669: 2023/08/19(土)14:36:38.79 ID:p0+3QLj8(1) AAS
回復ドライブ作成機能の不具合によるものです
Microsoftにクレームをいれましょう
685
(1): 2023/08/19(土)18:45:06.79 ID:fi/+cx3r(7/9) AAS
>>680
でかくなりました。厚くなりました。
単体でゲームができるようになっている。
コンテンツプレイやーがベースにあって
それを使って、画面のミラーリングやMacの拡張画面に使えるもの

主な使い方は、iOS/Macの画面転送がメインだと思うけど
操作はリモコン設定、音声入力もできる。
細かい設定はリモコンでは不可能だが、Appleconfigurator2使うと
プロキシの設定が可能、iPadなどで大画面でゲームするときに使えますよw

Macから見た世界で言えば
省5
741: 2023/08/20(日)11:45:18.79 ID:nKMi1Cj/(1) AAS
いつものバカー
おそらく在日
748: 2023/08/20(日)12:10:40.79 ID:4uVdg3yN(3/4) AAS
>>721
イメージバックアップはある時点の状態に戻すだけで環境をクリーンにするわけではないからね
結局どこまで戻してどこを戻さないのかを取捨選択する必要がある
952: 2023/08/28(月)08:35:02.79 ID:8njWiAuW(1) AAS
9月4日にどんな顔をして学校に行くんだろうかね
969: 2023/08/28(月)13:54:57.79 ID:/slTfM0F(1) AAS
ウィンドウを開く位置を覚えてくれない
毎回メモ帳等を起動すると、画面上の違う場所で開いてしまう
10までは位置を記録していてくれたのに
システム > マルチタスク > ウィンドウのスナップをオフにしても変わらない・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s