[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part 113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636
(2): 2022/04/28(木)21:23 ID:hlPb72W8(2/3) AAS
>>633 ありがとう Potplayerすごいね 60fpsでヌルヌル再生だけでなく
早送りもスムーズだった Avisynth と MVTools2 だと FFDShowを使うと思うんだけど
どうやって Win7 でFFDshowを使うの? 64bitだと使えないけど、32bitだと普通に使えるの?

XPでは、ffdshow で DVという再生ソフトを使っていて、便利なんでWin7 64bit でも
同じ環境にしたいんだけど
637
(1): 2022/04/28(木)22:01 ID:F9l/mrr9(2/2) AAS
>>636
Mpc standalone filterを入手してMP4splitter.axをregsvr32コマンドでフィルター登録。あとはHelix YUVコーデックインストールしてYV12でデコード可にしてAvisynthのDirectshowで動画の読み込み後にConvertToYV12()して例のスクリプトを記述。
643
(1): 2022/04/29(金)10:45 ID:YQ7ApU1y(1/3) AAS
>>627
5年前※CoreAVC Professional 3.01を使ってみたらよいかも、ずーっと利用しているけど、
動画再生に困ったことないなぁ。ただ、>>636 がおっしゃるように、Potplayerはいまでも
XPに対応して進化し続けているんだね。知らんかったー、Win10の場合はVLC一択だったけど、
Potplayerも使ってみて見直してみようかな? Potplayer 1.5(mini)からバージョンアップしていないし・・。
※AMD K2/3(533MHz-900MHz)低スペックPC時にMPCとPotは切り分けで使用してお世話になったなぁ、
今もシステムはそのままWorkstation CPUは Xeon W3690を使い続けて今でも再生に困ったことないけど
4KまではCPUは余裕で再生できる。 しかし、WindowsXPのままではどんなにハードウェアをパワーアップしても
上限は限られていているので性能は上がらない、Windows10の方がやっぱ速いけど・・なぜか、よくシステム壊れるし。

単純なシステム、遅くても普通に動作してど安定XP、複雑で動作は速いけどアップデート毎にどんどん不安定になる10
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*