[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part 113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(1): 2022/04/17(日)14:01 ID:N6QpdCdR(1/3) AAS
>>446 レジストリ破損(64MB以上の領域確保取りこぼし)エラーでは?

外部リンク[htm]:pc.watch.impress.co.jp

この方法で領域外RAMをTEMPやスワップファイルで使うと64Bitと大差ない大容量メモリ
かつ動作も機敏となりメモリーを最大限利用する事ができるが、8GBを超えたRAMDISK容量が
確保できた場合において、もしくは /3GB /USERVA= フラグ設定使用時(一部環境)も同様、
レジストリ最大容量は64MBになってしまう致命的なバグが存在する。
一度レジストリを見直して61MB前後まで減らす事で改善可能。※壊れていても起動は可能。

効果的な事例は、

1.デバイスドライバーの[非表示のデバイス]を表示させて使っていないデバイスを削除する。
2.ユーティルティ(補助ソフト)を見直し、不要なアプリケーションはアンインストールを行う。
省5
460
(1): 2022/04/17(日)21:05 ID:N6QpdCdR(2/3) AAS
>>458
今のレジストリを保存したら63.7MBありました
レジストリのクリーナーを使った後に保存したら15KBになりました

63.7MBから15KBになる事はまず無いと思うけど・・15MBの間違いでは?
その場合初めからクリーンインストールした方が手っ取り早いと思うな。

>>XPでSSDは使えるのですか?
XPでもちろん問題なく使える、けど適さない、中古HDD C:ドライブ(120GB〜240GB)で良い。
どんな高性能・高速HDD使ってもXPは軽いのでCPUに負担はかけないし、速度も大差ない。
容量は少ない方が安定するしデフラグ必要無い、CPUi7 2600K・・Windows10を使った方が
XPより高速だ。私もXP限定の32Bitソフトやハードウェアを所有しているから簡単に移行できない。
461: 2022/04/17(日)21:26 ID:N6QpdCdR(3/3) AAS
>>458 どうしてもSSDを使用したい場合は、
>>459=行った後、Prefetchサービスも停止する。
流体動圧軸受HDD、大容量キャッシュメモリ採用のHDD、SSDにとってただ単に邪魔な存在。
ボールベアリング、ガリガリ音の懐かしい低速HDDの頃は効果絶大で起動速度も速かった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.872s*