[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part 113 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2022/04/13(水)08:16 ID:6x/aNYaS(1) AAS
7よりXPの方が前にあるデュアルブートって問題ないんだっけ?
381: 2022/04/13(水)09:21 ID:/D1yoIpE(1/2) AAS
今どきのPCならUEFIにマルチブート機能が付いてるのでUEFIの画面を出して任意のストレージを選択すれば起動できる
たとえば
NVME:windows11
SATA-SSD:windows10
の中から選ぶことができる。いったんUEFI画面を出さないといけないのが面倒だけど1日何回もブートを繰り返すような使い方でなければそこまで面倒でもない
382(1): 2022/04/13(水)10:53 ID:GxoS+tq9(1/3) AAS
どのドライブから起動するかの設定は昔のBIOSにもあったけど
それが一番確実よね
OSインストール時にSATAケーブル引っこ抜く等で
他OSの入ったディスクを切り離しておけば
勝手にそうなるからソフトウェア的な設定は何も要らないし、
他のディスクの影響(boot,ini吹っ飛ばした等)も受けない
383: 2022/04/13(水)11:21 ID:/D1yoIpE(2/2) AAS
>>382
10年前のZ77pro3には無かった
正確にいうと、ブート順を設定するのはPentium4の時代にもあってそれは出来てたけど
ドライブそものを選ぶのはたしか無かったと思う
384: 2022/04/13(水)11:54 ID:O0Kk8zUx(2/4) AAS
>>375 です 無事に解決できました 皆さんありがとうございました
WinXPが2つ入ってるという指摘がありましたが、10年ほど前にインストールをミスって
そのまま放置にしてるだけです
385: 2022/04/13(水)12:04 ID:CAmAaT4m(1) AAS
メーカーや機種によって違うけれど、
BIOSブートメニュー(電源ON時に特定のファンクションキーを押す)
での起動ドライブ選択が分かりやすいと思う
386: 2022/04/13(水)12:12 ID:GxoS+tq9(2/3) AAS
そう言えばPen4で使ってたXP入りのIDE-HDDを
Core2(普段はSATAのWin7)のIDEに繋いでBIOSで切り替えてたわ
ブートデバイスにSATAかIDEかを選ぶだけなので
SATAのブート順設定するより簡単だった気がする
387: 2022/04/13(水)13:18 ID:8x8/a3CG(1/2) AAS
だいぶ前、grubつかってLinuxとXPをデュアルブートしてたな
いろいろカスタマイズできたので面白かった
388: 2022/04/13(水)13:41 ID:GxoS+tq9(3/3) AAS
学校ではMBM(マルチブートマネージャ)が使われてた
このソフトは1枚絵を表示できて学校のロゴが表示されてたんだけど
デフォの萌え絵にしたら叱られた
389: 2022/04/13(水)14:46 ID:O0Kk8zUx(3/4) AAS
>>76 この360EEを使ってるんだけど
たまに携帯電話の表示画面になるのですが
常にPC画面用の表示にするにはどうすれば良いですか?
390(2): 2022/04/13(水)17:46 ID:o0A8LDh/(1/4) AAS
360EE 13.0.2206 では、携帯電話の表示画面? 見たことないなぁ。
13.0.2216 は、web上のFlashが使えなくなるので2206を使っている
2206から2216で今テストしてるから・・もしなにかあれば伝えるよ
2216でFlashが使えたらメインで使うけどww Flashページってもうほぼ全滅したなぁ。
BIO100%のサイトで確認できるけど、他のサイトでFlashページなんて見たことないww
391: 2022/04/13(水)18:01 ID:On3HFGr8(1) AAS
>>390
早くお国にお帰りなさい五毛君
392(1): 2022/04/13(水)18:05 ID:8x8/a3CG(2/2) AAS
ウィンドウの横幅を狭めてるからじゃないの?
レスポンシブデザインのサイトによっては、それで表示が変わるよ
393(1): 2022/04/13(水)19:42 ID:o0A8LDh/(2/4) AAS
360EE 13.0.2216 でもFlash使えた、内部XPFlashプラグイン(IE/Firefox)優先される
その為components\ppflash\2900171\pepflashplayer322900171.dll は利用できない。
よってuninstall_flash_player.exeを利用することにより内部Flashは完全消去される。
自己解決したー。てっきり、360EE 13.0.2216 Adobe Flashは完全に使えないかとおもた。
394: 2022/04/13(水)19:59 ID:KsdvgWl3(1) AAS
新仕様専ブラの強制はどうやら解除されたみたい…。
これで古いAndroidやWindows9x時代の専ブラも息吹き返せそう…
―――
「ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」Part.1
2chスレ:operate
395: 2022/04/13(水)20:56 ID:o0A8LDh/(3/4) AAS
chromeもとうとうVer100.0.4896.88!
XPのchromeバージョン86が最終だから
いつまで使えるのか・・・、心配だーwww
396(1): 2022/04/13(水)20:59 ID:O0Kk8zUx(4/4) AAS
>>390 ありがとうございます おま環かも
397(1): 2022/04/13(水)21:23 ID:x1nxhnfh(1) AAS
>>393
FlashFlashと騒がしいくせに未対策をシステムに入れたままとか…
398: 2022/04/13(水)22:10 ID:o0A8LDh/(4/4) AAS
>>397
どうも、お騒がせしましたww
つーか、対策したかと自分でも思っていたけど。
とっくに削除していたFlashがまさか蘇っていたとは・・・
components\ppflash\プラグインはVer13.0.2216まで利用可能です。
>>396 UAの確認、一応UAのGoogleパージョンは常に最新にすると改善されるかも。
--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.88 Safari/537.36"
Safari/537.36は古いままにしておく、どのサイトも最新ブラウザに基準を合わせているみたい
399(1): 2022/04/13(水)22:25 ID:Hs87Ve2L(1) AAS
だれかSP4の日本語対応版つくってくれないかな。
もしあるなら教えてほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s