[過去ログ] Windows 11 アンチスレ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2023/03/31(金)09:37 ID:Xe6O5xHO(1/6) AAS
最近のOS屋
最近のPC付属の設定ソフト屋

こいつらはネットワークのエラーや例外に対応できない
また再試行もドヘタクソ
Jane Spyleの作者レベル
 突然の切断
 DNSで探せない
 DNSで探せても接続できない
 要するにスレッドが残るからかプロセスも残る
ついでにアップデーターなど回線bpsや終了見込み時刻などは2, 3倍間違う
省8
729: 2023/03/31(金)09:38 ID:Xe6O5xHO(2/6) AAS
>>724
>>仮想で動かしたら重さがバレバレ

それ一番ボロがでるやつだな

OSなのか
メモリ食いつぶして素人騙しのガラクタなのかの差がでる
732
(1): 2023/03/31(金)14:39 ID:Xe6O5xHO(3/6) AAS
そのスレの1-384でぼろくそ言われてるけど?
8GBは人権とか書かれてるね

OSが最低でも8Gも食う糞ぶりを理解できないあたり
ろくな大学も出てないんだろうねw

Win10デスクトップは32G積んでるよ
Win11はそこまででもない
733
(1): 2023/03/31(金)14:43 ID:Xe6O5xHO(4/6) AAS
うっかりKB5023778
入れてしまったが
ゲロ重いんだがこいつのせいじゃないだろうな?

他いじったとこは軽くなるはずの設定なんだが

msedge.exeがexplorer.exeをクラッシュさせる挙動だったのが
msedge.exeそのもののメッセージが止まるようになったな
×ボタンが効かないCtrl+Wも効かない
msedge.exeのメインプロセスが応答なしだわ
なかなか縦タブのスクロールもできない

Windows10 Windows11と激落ちで苦労させられたが
省7
734
(1): 2023/03/31(金)15:35 ID:Xe6O5xHO(5/6) AAS
いやー詰まる詰まるmsedge.exe
縦タブスクロールすると10分級止まるので検証できない
特定サイトのプレビューのせいか
開いたままのpdfのせいか

タスクマネージャでCPU見ると
ほとんどがカーネル時間だね
ちょっと普通じゃない

あら
Edgeの特定ウィンドウが全面に来てると重くなるのかな

いやこれほどWindowsに幻滅した日はない
省6
735: 2023/03/31(金)15:40 ID:Xe6O5xHO(6/6) AAS
Windows 10
Windows 11
どちらのタスクマネージャーも
CPUとのCPUのカーネル時間があたりまえのように青系表示なので
カーネル時間のことを忘れていたが
気が付けば真っ青です(昔のように赤表示の方がいい)

ブラウザごときが
カーネルで時間食うって
めちゃくちゃですよ

カーネルが時間食うなんてあってはならないことなので
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s