[過去ログ] Windows 11 アンチスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(1): 2021/08/26(木)07:55 ID:l6baqFR7(1/7) AAS
>>544
繰り返すが、それデマだからな。
Windows 10のリリース時に2025年10月までのサポートと発表しているのに、後継のバージョンがないなんてあるわけなかろう。
550(1): 2021/08/26(木)10:54 ID:l6baqFR7(2/7) AAS
>>548
マスコミがわざと聞き間違えて捏造したデマ。
イベントで一担当者が口を滑らしたのを揚げ足取りしただけ。
公式サイトでWindows 10のリリース時に2025年10月までのサポートと発表している。
あとWindows 10というのは製品シリーズのブランドであって、
SACで公開されているバージョンごとにサポート期間は異なる。
ver.2004 : 2021-12-14
ver.20H2: 2022-05-10
ver.21H1: 2022-12-13
ver.21H2: 2023年前半
省7
554: 2021/08/26(木)11:41 ID:l6baqFR7(3/7) AAS
Windows 11があまりにも不評だと、
2025年10月頃にWindows 12がリリースされるような気がしてならない。
普通に考えれば、Windows 12のリリースは2027年ぐらいなのだろうがね。
最近メインストリーム5年/延長サポート5年のリリース周期なんて主張し始めているから、
Windows 11のメインストリームが終わる2027年ぐらいにWindows 12のリリースというのは自然な予想。
パソコンの世代交代については、4年以上古いパソコンは買い替えを推奨というのがMicrosoftの基本姿勢らしいのであきらめた方がいい。
577: 2021/08/26(木)17:12 ID:l6baqFR7(4/7) AAS
>>572
Windows 12は早くて2025年遅くて2027年だろう。
悔しい思いをしたくなかったら情報を集めておくことだ。
578: 2021/08/26(木)17:17 ID:l6baqFR7(5/7) AAS
>>575
IntelやAMDによるEOL→公式にはサポート終了
でもWindows 10が動作しなくなるわけじゃない。
既にWindows 10のサポートCPUリストから消されたCPUも多い。
■Windows のプロセッサの要件
外部リンク:docs.microsoft.com
580(1): 2021/08/26(木)17:31 ID:l6baqFR7(6/7) AAS
>>571
4年もかけても10万円以下のエントリーモデルにすら買い替えできないほどの貧困者は切り捨てられたんだよ。
588: 2021/08/26(木)23:01 ID:l6baqFR7(7/7) AAS
>>585
最近もこんなの流れてたな。
6万円台の大画面ノートPCは仕事で十分使えるか?
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
Webで調べものして、Office系アプリで文書作るぐらいなら、このレベルで十分なんだよな。
多目的に利用するパソコンというより文房具だが。
そりゃ、20万円以下クラスのミドルクラスの方が快適だが、使用目的次第だ。
無能ほど無駄に高機能なパソコンを使いたがるというのは新人教育のメンター共通の口癖だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*