[過去ログ] 【田】Windows10 Part151 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2018/10/08(月)10:34:43.55 ID:nSj7DJ0J(1/2) AAS
私老人です。
自分でやってみようと思いUSBの10を購入して
自宅のパソコンに取り入れましたが
7をまだパソコンに入ったままにしたままなので10が使えない状態です。
この場合、10は元のUSBに戻せるのでしょうか?
それとも別の媒体に取り込ませればいいのでしょうか?
129: 2018/10/08(月)22:22:59.55 ID:7j0n9xpO(1/3) AAS
ファイルをゴミ箱に捨てるとき本当に捨てますか?ログが出てなくなったんだけどアップデートの影響?
324: 2018/10/10(水)18:55:06.55 ID:s+OQUjQW(4/4) AAS
DNSキャッシュクリアしたらマシになった
481: 2018/10/12(金)16:16:20.55 ID:bnSoZ9XT(3/3) AAS
AA省
498
(3): 2018/10/12(金)21:00:15.55 ID:ydUvNmBv(1) AAS
>>494
2、3日前にMSから落とした1803をクリーンインスコしたけど
MassiGraはMassiGra側で関連付けしてから
Winの設定の既定のアプリで設定できた気がする

Terapadが関連付けできなかったからフリーソフトで強引に関連付けたw
690
(1): 2018/10/15(月)15:12:29.55 ID:49PCP4Dl(4/8) AAS
>>9
私もそう思います。

>>14
8.1は安定していましたね。強制アップデートもなく快適なOSでありました。

>>42
"MSの" フラットデザインは大嫌いです。
Appleの場合は微妙にリッチデザインめいた要素も含まれているのでそれほど違和感がありませんが。
786: 2018/10/17(水)06:45:40.55 ID:+uGbG7kc(1) AAS
xpのクラシック表示を使っていて Win10にしたら
エクスプローラにファイルをドラッグしてコピーしようとすると フォルダ名の背景色が伸びて
フォルダ以外の所にコピーしにくい xpみたいな感じでコピーできるようにできないかな。
808
(2): 2018/10/17(水)11:00:02.55 ID:BHlJYLLu(1/2) AAS
>>805
>新たに開始」を実行する
これ別の人に譲渡するときとかに使う初期化機能で
バグでもなんでもないんだがw
927
(1): 2018/10/19(金)00:34:37.55 ID:8eGEerrp(1) AAS
どんな耳してたら異常アクセスと判断できるんだww
シックスセンスってやつかwwww
990: 2018/10/19(金)22:03:37.55 ID:TS6evdlI(1) AAS
最近安定してる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s