[過去ログ] 【田】Windows10 Part151 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2018/10/08(月)13:29:04.51 ID:j7tDnThq(1) AAS
>>41
iPhone本体よりもページがアクティブスクリプト使いすぎのウザさに目を奪われて
本体の情報が何も頭に残らなかった。こういう製品情報ページを好むような人が買って使えばいいと思う
111: 2018/10/08(月)17:15:16.51 ID:2rAzy4Ab(2/2) AAS
>>110
前からそんな酷いバグがあったのか?
255: 2018/10/10(水)04:35:23.51 ID:e0IOqKV/(1/3) AAS
1809ビルド17763.55になった、Documentsの中身は消えてない
Flashは脆弱の修正
269: 2018/10/10(水)08:28:49.51 ID:QL9G2XvR(2/3) AAS
>>266
OS標準の通知を完璧に真似るのはさすがによっぽどの凄腕じゃないと作れないだろうし、まずそんなの出回ったら見つかり次第一気にTwitterで拡散されるだろうから今の時代はある意味世界中のプロがウォッチドッグしてくれてるようなもんだ

ってかGoogleやらWindows自体が1番のスパイウェアだな。
561
(1): 2018/10/14(日)09:14:51.51 ID:t1deR3P+(1) AAS
>>543
IE推奨してるサイトがまだ多くてedgeだけでは不完全だから
金融機関系サイトやネット通販系サイトなど決済関係は特にIEを基準にしてる

IEはChromeに負けてるとはいえ使える
edgeなんて開発しないで次期IEを開発すれば良かったのにねぇ
OSといいブラウザといい不完全
649: 2018/10/15(月)09:31:42.51 ID:ncs8sdVh(1/2) AAS
officeは今のところ2010が使いやすい。2003は使った事ない
820: 2018/10/17(水)11:45:12.51 ID:BekGx6zd(1) AAS
軽量版も頼むよ頼むよ〜
822: 2018/10/17(水)12:07:00.51 ID:P2W6FjZF(1) AAS
>>810
つMicrosoft Windows and Office ISO Download Tool
894: 2018/10/18(木)21:31:21.51 ID:ju7DXwV1(1) AAS
な、age厨だろ
917: 2018/10/18(木)22:42:00.51 ID:X+UJ6RSu(2/3) AAS
タスクバーを隠す設定にしてるのに何かのタイミングで出っ放しになった
このバグはかなり昔からあった
モニタの下ギリギリまで使うのでムカつく
「隠す」の設定をし直しても直らない

というかこの設定を変更すると、デスクトップのアイコンや、
モニタの下まで使ってるウインドウが動くのな
吐き気がする
そんなことをするなよ
バカじゃないのか
そういうバカをやるからプログラムが複雑になって手に負えなくなるんだろうに
省2
943: 2018/10/19(金)03:48:22.51 ID:aU1wjeZT(1/3) AAS
誰も強制してないよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s