[過去ログ]
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 (1002レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: あぼーん [あぼーん] 2018/10/05(金) 09:07:48 ID:YB0TZw31 あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/1
5: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/05(金) 10:59:59 ID:h7OEVQGI Windows10 RS5 1809に上げて何かトロいなと思ったら spectreとmeltdownの緩和策がデフォルトで有効だった 試しに切ってみたらブラウザがサクサクで笑った 低スペは体感できるくらいだから辛い >これで無効にする https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4073119/protect-against-speculative-execution-side-channel-vulnerabilities-in 後これもね RS5 1809 : Intel Display Audio device driverが原因でCPU使用率が異常に高くなる不具合が発生 https://support.microsoft.com/en-us/help/4465877/what-needs-your-attention-intel-audio-display-notification >新ドライバで修正済 https://downloadcenter.intel.com/download/28180/ 最近のインテル何やってんだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/5
10: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/05(金) 12:09:00.98 ID:IKAj6aRF >>5 助かったわ・・・ コマンドプロンプトでもエコーが遅くてタイプが処理落ちしてたw ゲイツしねお^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/10
50: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/05(金) 15:13:45.87 ID:XRHH8E4A 五年以上前のノートパソコンから1809にアップデート出来た人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/50
83: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/05(金) 19:45:49 ID:dOHmuHAe Windows10 v1809 October 2018 Updateを適用後、勝手に以下のフォルダ内のファイルが削除されたという被害報告が何件か出ています。 C:\Users\ユーザー名\Documents C:\Users\ユーザー名\Pictures C:\Users\ユーザー名\Videos C:\Users\ユーザー名\Music C:\Users\Public\Documents ヤバスギ、まだ様子見だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/83
157: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 00:45:56.44 ID:93T9WysF >>138 クリーンインストールだとこの辺は無問題みたいだな 気が付かない部分で不具合はあるんだろうけど 普通にネットに繋がる やっぱ新しいOSはクリーンインストールするに限る! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/157
196: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 09:20:02.14 ID:kbOPtnbR https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 Windows 10 April 2018 Update が利用可能になりました メディア作成ツールは1809の配布停止中 1803でしか作成できないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/196
250: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:12:37.53 ID:1+2gWZcV ねぇこれもとに戻す方法無いの? 1000枚近くあったんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/250
327: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 18:20:12 ID:zJoi5GZn Microsoft、「OneDrive」にユーザーデータを守る新機能“Known Folder Move”を導入へ デスクトップ・ドキュメント・ピクチャーの各フォルダーを“OneDrive”へリダイレクト https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1130616.html OneDriveのこの機能が原因らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/327
344: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 19:14:26.42 ID:zQ1byS6W アプデしてから 何か電源落としたら ディスプレイの明るさが50になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/344
389: 名無し~3.EXE [] 2018/10/07(日) 00:12:33 ID:1FTYgeId windowsアプリで要らないの消してスッキリしたくて コマンドもメンドくさいからiobit uninstallerで消してるんだが mixed realitiyとか接続とか消せないんだよな それなのにまた削除できないのを増やしやがってよ イラネっつーの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/389
576: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/08(月) 07:04:27.52 ID:f5Bx48Wd バックアップしてない奴ってSSD/HDD故障したらどうすんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/576
600: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/08(月) 10:41:55.60 ID:bSE+L+X6 Windowsセキュリティシステムが破損”というメッセージ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000800909/SortID=22080179/#tab http://archive.is/azX69 >Windows10 Home 64Bit版を使用しています。 > >使用中に”Windowsセキュリティシステムが破損している”というメッセージがでました(添付画像)。 >http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/064/3064596_m.jpg > >このメッセージはタスクマネージャーでも消せません。 >シャットダウン、再起動を2回行ったら消えました。 >これはWindows10からのメッセージでしょうか? >悪意あるそソフトまたはウイルスかと疑っています。 > >ご存知のかた宜しくお願いします。 情弱はほんまにアホやなw 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/600
621: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/08(月) 12:12:04.98 ID:W1qrbOKx >>598 今回はちょっとワンステップ飛ばしたみたいだけど 『Windows 10 October 2018 Updateがリリースプレビューを飛ばして本日より配信開始』 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146020.html >これまでMicrosoftはInsider Programにて、事前に製品版相当のRelease Preview ringを配信していたが >今回はいきなりのRTM(Release to Manufacturing)の提供となった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/621
789: 名無し~3.EXE [] 2018/10/09(火) 07:03:16 ID:FEPw7f6G Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、 マイクロソフトが復旧を約束。サポート窓口への連絡を呼びかけ https://japanese.engadget.com/2018/10/08/windows-10/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/789
843: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/09(火) 17:38:45.98 ID:clCHO1hZ こんなことで賠償責任負わされたらOS作る企業なくなるわ 当然お前らは絶対にデータ破損しない不具合のない完璧なOSを作って 無償提供もしくは庶民が手に入る価格で販売できるから責任取れって 言ってるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/843
847: 名無し~3.EXE [] 2018/10/09(火) 17:44:25.55 ID:gZMZSiV3 再起動するたびに画面の輝度が下がるのは治ってないんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/847
880: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/09(火) 22:24:19.10 ID:xiML/oyk 1809入れて現在起こってる事 ノートPC 電源を落とすと 画面の明るさを変えているのに 画面の明るさが50に戻る フォルダの表示を変更してても フォルダの表示が詳細に戻る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s